広島市安佐南区の皆さん、こんにちは。
ナビ個別指導学院 広島祇園校です。
「遅れた勉強を取り戻すために! 第14弾」
本日は「目標を決める」がテーマのお話です。
学校が再開して3週間が経ちますね。
中・高校生はあと2週間~1か月で定期テストです。
勉強の効率を上げるためには目標設定が大切。
いろいろな所で言われていると思いますが、いざ目標を
決めようとすると結構難しいですよね?
【目標設定の方法】
①達成したい大きな目標を考える。
例...「英語で80点以上とる」
②その目標を達成するための小さい目標を考える。
・学校の授業の復習をその日のうちにする
・英単語を1日10個覚える
・家での復習が終わるまで、スマホやゲームに触らない
このようにしていくと、大きな目標を達成するための
具体的な行動が明確になりますね。
達成できたか分かるように、数字の入った目標を設定
することをお勧めします。
そして大事なのは、自分で決めた目標であることです。
親や先生が決めた目標はどうしてもやる気が出にくい
ですし、もし目標をクリアできなかったときに
誰かのせいにしてしまっても仕方がありません。
自分で目標を立てて、それをクリアすると、達成感に
満ち溢れ、次の目標に向かって前向きになります。
大切なのは、
頑張ることで必ず達成できる目標を設定すること。
難しい目標はやる気の低下につながります。
「目標を決める」ことで、自分が今するべきことが
明確になり勉強の効率UPにつながります。
まずは定期テストの目標点を決め、目標達成に向けて
何をするのかハッキリとさせてみましょう!!