広島祇園校のブログ

暗記科目の勉強のやり方

2020/09/16

広島市安佐南区の皆さん、こんにちは。
 
ナビ個別指導学院 広島祇園校です。
 
【学力アップのために普段からできること】
 
今日は「興味を持つ」というテーマです。
 
暗記科目の話の中で
 
「覚えられない、どうやれば覚えられるか」
 
という話をよく聞きます。
 
 
なかなか覚えられない原因の1つに
 
「1つ1つを単なる単語として覚えている」
 
ことがあります。そのため、問題として出されると
 
答えられない、という状況になってしまいます。
 
 
ではどうすれば良いのかというと、
 
つながりやかたまりで覚えていくと効率よく覚えること
 
ができます。具体的にどうすれば良いかというと
 
普段から疑問を持つことを意識する」ことです。
 
 
例えば、 歴史の中で「この出来事の結果どうなるのか」
 
理科の中で「なぜこの現象がおきるのか」、
 
(理科と社会で気候などつながっていることがあります)
 
先日お伝えをした読書をする中でも
 
「なぜこの人物はそう思ったのか、そうしたのか」、
 
数学の解説を見る中で「どうしてこの解き方になるのか」
 
といった事です。
 
国語や数学は暗記科目ではありませんが、
 
練習で必要なことは同じです。
 
 
教科の「好き嫌い」は「興味があるない」とつながっている
 
ところがあると思います。
 
疑問を持つ中で、1つでも「あっ、そうだったのか」という
 
ことがあれば興味を持つことにつながり
 
さらなる疑問へつながることも多いです。
 
 
普段勉強する中で、「わからない」や「まあいいいか」
 
で終わらず、なぜそうなのかというところまで考えたり、
 
調べたりする練習をしていきましょう!
 

広島祇園校トップへ戻る

PageTop