緑井校のブログ
2022/01/21
広島市安佐南区緑井・梅林・川内・八木・安東・相田
付近にお住まいの皆さん、こんにちは^^
個別塾 ナビ個別指導学院緑井校です
生徒の皆さんの国語の授業やテストを見ていると、
読解の記述問題でもったいないミスが多いです。
例えば、
・「なぜですか。」と聞かれているのに、文の終わりに「~から。」「~ため。」と書いていない
・「どんなことですか。」と聞かれているのに、文の終わりに「~こと。」と書いていない
答えの内容自体は合っていても、この文末表現などが合っていないことによる減点です。
読解力はあるのに思うように点数が伸びなかったり、自分は正解だと思っているのに×がついていたりする人は、このような細かいところが原因かもしれません。
ということで、今回は「記述問題の答え方のルール」についてご説明します。
<理由・目的が問われている場合>
理由を答える問題はどの教科でもよく出てきます。
「なぜ~ですか。」「どうして~ですか。」と問われている場合は、
答えの終わりに「~から。」「~ため。」とつけましょう。
日常生活でイメージしてみてください。
「どうして〇〇したの?」と聞かれたら、「△△だったから」みたいに答えるのが自然ですよね!
<内容を説明する場合>
「どんなことですか。」「どんな気持ちですか。」「どのようなものですか。」など、
「どんな~ですか。」と問題内容の説明が問われる問題です。
このタイプの問題は、答えの文末を問題に合わせましょう。
・「どんなことですか。」→「~なこと。」
・「どんな気持ちですか。」→「~な気持ち。」
・「どのようなものですか。」→「~なもの。」
といったように、自分が答えているものが何なのかを明確にしましょう。
<文字数に制限がある場合>
「〇字で答えなさい。」「〇字程度で答えなさい。」「〇字以内で答えなさい。」など、解答の文字数に制限がある問題です。
それぞれにある程度、文字数の決まりがあります。
「〇字で答えなさい。」
この場合は、言葉通りその文字数ちょうどで答えます。
例えば「8字で答えなさい。」と書かれている場合は、8字ぴったりで答えないといけません。
書き抜いて答える問題によく出てきます。
「〇字程度で答えなさい。」
この場合は、決められた文字数の±2割を目安に書きましょう。
例えば「40字程度で答えなさい」と書かれている場合は、40の2割は8なので、40±8文字前後が目安になります。
よって、32~48字の範囲で答えを書きましょう。
もちろん、特に断りがなければ句読点も文字数に含まれます。
「〇字以内で答えなさい。」
これは、決められた文字数の9割以上(最低でも8割)で書きましょう。
例えば「20字以内で答えなさい」と書かれている場合は、9割の18文字、最低でも8割の16文字で書きましょう。
こちらも、特に指示がなければ句読点も文字数に含みます。
正しい文末表現・決められた文字数、今まで曖昧だった人は、
これらの決まりを押さえて、これから記述問題に取り組んでいきましょう!
勉強にはコツがあります。
お困りごとがございましたら下記よりお気軽にお問い合わせください^^
無料体験・学習相談絶賛受付中!!(進路や勉強のご相談だけでもOK!)
【防疫対策実施中】
◇講師・生徒ともに全員マスク着用
◆授業後、机と椅子の消毒
◇加湿器の設置(季節によります)
◆24時間換気扇稼働
◇三者面談・ガイダンスブースに飛沫防止シートの設置
◆授業ブースに飛沫防止シートの設置
◇来校時全員アルコール消毒
◆トイレ等共有部分の消毒来校時全員アルコール消毒
◇講師・生徒ともに来校前に検温&用紙の記入トイレ等共有部分の消毒
◆37.5度以上の生徒・講師の来校禁止
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ナビ個別指導学院 緑井校
担当 桑原
広島市安佐南区緑井5-22-2 シャローミドリイⅡ 201号
(天満屋横のマンションの2階です^^)
TEL:0120-941-967(火~土/12:00~21:00)