広畑校のブログ

2学期の勉強に関して【数学編】

2022/08/27

姫路市広畑区周辺の皆さん、こんにちは。

ナビ個別指導学院 広畑校です。

 

ブログを見ていただき

ありがとうございます。

 

来週から2学期がスタートしますね!

そこで今回は数学の2学期の勉強に関して

話していこうと思います。

 

中学1年生

方程式、比例・反比例

方程式に関しては1学期に習った

正負の数や文字式ができている前提で進んでいきます。

また、比例・反比例に関しては

グラフの読み取り

式の作り方

文章題でどのように解くのか

など、問題ごとに判断して解くことが必要になってきます。

中学2年生

一次関数、合同

一次関数に関しては比例が進化したものになります。

比例の問題が難しかった人は要注意!

合同に関しては図形をイメージすることは難しいので

フリーハンドでいいので、図形を書いて

分かっている部分をかくことがポイントになってきます。

中学3年生

y=axの2乗、相似

y=axの2乗は、放物線が出てきます。

今まで習った比例、一次関数を組み込んだ

応用問題もあったりするので、

式を形を覚えておく必要があります。

相似は小学生の「拡大図・縮小図」を進化させたものです。

相似条件を覚えたり、証明問題もあるので

きっちり覚えていく必要があります。

 

このように見ていくと、

中学1年生は1学期の内容を

中学2年生・3年生は全学年の2学期の内容を

理解しておく必要があります。

今、習っている内容が全て来年に繋がってくるので

知っておきましょう!

また、正負の数の計算や文字式など

計算問題をできることが前提で授業が進む可能性が高いです。

「計算の仕方、どうだったけ...?」

とならないように日頃から計算問題を解くように

心がけていきましょう!

2学期は考え方をたくさん覚える学期になります。

一つ一つクリアしていきましょう!!

 

----------------------------------------------------------------------

ナビ広畑校では最大4回無料体験進路相談受付中!

お問い合わせ・無料体験をご希望の方は

★スマートフォンでご覧の方は上の電話マークをクリック♪

★PCでご覧の方は 0120-941-967 にお電話を♪

----------------------------------------------------------------------

広畑校トップへ戻る

PageTop