加古川校のブログ

テストの得点分析と勉強方法の改善

2022/06/23

加古川市の皆さんこんにちは!

ナビ個別指導学院加古川校です。

 

期末テストも終盤になり、来週からは答案の返却が

本格的に始まります。

このブログでは、テスト返却後のテスト直しの際に

注目して欲しいポイントと、

それを元にした勉強方法の改善案を紹介します!

 

テスト返却後、分析して欲しいのは

☆得点出来た範囲の分野ごとの得点率

☆得点できなかった範囲のミスの分類

この2点です!

 

得点出来た範囲の分野ごとの得点率について

テストでは、100点満点のうち

何点取ることが出来たかに注目されがちです。

もちろん合計得点が高いことも大切ですが、

分野ごとの得点率も大切です。

ここでいう、分野というのは、

テスト範囲の出題された分野ではなく、

出題されている問題の出題形式ごとの

分野を指します。

通知表の評価項目は

「知識・技能」

「思考・判断・表現」

「主体的に学習に取り組む態度」

の3つで構成されていて、

それぞれA,B,Cの3段階で評価がつきます。

そしてそのA,B,Cの組み合わせを元に

1~5の数字が決まります。

ただし、定期テストが中心で評価されるのは

「知識・技能」と「思考・判断・表現」

の2項目になります。

「知識・技能」は、用語・単語・漢字の暗記や

計算などの基礎基本が中心、

「思考・判断・表現」は、長文読解や記述問題、

数学の文章問題などの応用範囲が中心となります。

先生によっては、どの分野か答案に

記載してくれている場合もあり、

CENTER_0001_BURST20220623174228714_COVER.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

実際のテストでこのように、分野によって

配点が分かれています。

理想は、それぞれの項目で80%以上を取ることです。

この写真のテストであれば

同じ80点でも

パターンA:60点満点中50点と40点満点中30点

パターンB:60点満点中60点と40点満点中20点

では、通知表の評価の付き方が変わります。

パターンAではどちらもA評価の可能性が高く、

パターンBでは40点満点中20点の項目は、

B評価になる可能性が高いです。

合計点だけでなく、自分が得点出来ていないのは

「知識・技能」と「思考・判断・表現」の

どちらがどのくらいであるかを分析して下さい!

それに合わせて、

「知識・技能」の基本の繰り返しか

「思考・判断・表現」の応用力の

どたらが足りていないのかを分析し、

普段の勉強に活かしましょう。

どちらも出来ていない場合は、まず

「知識・技能」の基本の徹底を行って下さい。

「思考・判断・表現」の応用範囲は、

自分一人の力で難しいと感じるときは

学校や塾などで、教えてもらいましょう!

 

得点できなかった範囲のミスの分類

そしてもう1つ重要なのが、失点してしまった問題ごとの

ミスの原因の分析です。

得点を取れなかった問題の原因として考えられるのは

大きく分けて以下の3つです。

 

①覚えていなかった、理解できていなかった問題

答案で、空欄になってしまう問題や

答えを見ても、分からない問題が該当します。

間違った問題がこればかりの場合は、

単純に勉強不足であることが多いです。

まずは最低限、基礎基本の勉強が必要です。

 

②勉強した記憶はあったが、解答できなかった問題

解答自体はしたが、似たような言葉を間違って

覚えてしまっていた問題や、答えを見た時に

「あぁ!これだった!」と思える問題が

該当します。

教科書を読んで勉強していたり、

ワークをただ提出するだけになってしまっている

生徒に多く見受けられます。

勉強自体はしているので、テスト形式での

演習で出来ているかの確認をしましょう。

 

③ケアレスミスでできなかった問題

単語のスペルや漢字のミス、符合のミス、

単位の付け忘れといった

分かっていたのに解けなかった問題が該当します。

これらは、いかに普段から意識するかが大切です。

テスト本番だけ見直ししても効果が表れることは

少なく、練習段階でのミスの傾向をまとめ、

そのミスをしないよう何を意識して解くかを

自分の中で確立させてください。

 

以上の事柄を意識して、

得点出来た範囲の分野ごとの得点率

得点できなかった範囲のミスの分類

それぞれの弱点を明確にしましょう。

自分に足りないことを自覚していくことで

同じミスを繰り返さないことが必要です。

日々の勉強を改善して、目指せ高得点!!

 

テストの分析、自分で実施するのが不安な場合は

是非ナビの無料体験へお越し下さい!

お待ちしております!!

 

 

加古川校トップへ戻る

PageTop