加東校のブログ
2021/04/01
加東市・小野市・加西市のみなさん、
小学生、中学生、高校生の個別指導の塾、
ナビ個別指導学院 加東校です。
ブログを見ていただき、ありがとうございます。
今日から4月が始まりました!ついに新年度が開始ですね。
加東市周辺では7日に始業式、8日が入学式という学校がほとんどですね。
あと春休みも1週間、しっかり新学期に向けて準備していきましょう!
先日、新中学1年生さん対象に、2日間の勉強合宿を行いました。
参加してくださったみなさん、よく頑張りました!
忘れていた単元を復習して、思い出すことができました!
今日は、そこで、新中1のみなさんにお伝えした、
中学生のノートの取り方を簡単にお伝えしようと思います。
<ノートの取り方のポイント>
①ノートは広く使おう。
途中式や筆算などを省いたり、小さく書くのはミスのもとです。
問題と問題の間は何行か空ける、など、広く使いましょう。
②ノートのすみ分けをしよう。
数学であれば、途中式は左に書いていって、右に筆算、
英語であれば、授業の板書は左にまとめて、右端に分からなかった単語、
など、ここを見れば何が書いてある、というのが分かるものにしましょう。
あとから見直すこともできるし、確認しやすくなります。
③色ペンは3色くらいまで。
カラフルなペンを使って、ノートをまとめる人がいますが、
記憶しやすいノートを取るためには、3色ぐらいが無難です。
マーカーと、赤・青など、自分でルールを決めて色を変えれるとより良いですね。
(覚えるべき重要語句は青で書くと、記憶しやすいそうですよ。)
④黒板以外の内容もメモしておこう!
学校の先生がテストで出すのは、授業で習った範囲全部、です。
黒板に書いてなくても、先生が授業で話していた大事なことは、
メモしておくと、テストに出るかもしれません。
普段からの勉強も大事ですが、
せっかく授業で覚えた内容を見直しやすいノート、というのも大事です。
適当に書きすぎて、何が書いてあるか分からない...というノートだと
見直すのもイヤになってしまいますよね。
意識してノートを取るようにすれば、高校でも大学でも、大きく役に立ちます。
自分のできそうなことから試してみてくださいね。
**************************************************
ナビ加東校では最大4回無料体験 & 進路相談受付中!
お問い合わせ・無料体験をご希望の方へ
★スマートフォンでご覧の方は上の電話マークをクリック♪
★PCでご覧の方は 0120-941-967 にお電話を♪
※「加東校で体験希望で」「加東校の資料を希望です」と担当にお申し出ください。
コチラからも出来ます♪
ナビ個別指導学院 加東校
営業時間:火~土 15時30分~21時30分
**************************************************