三木大村校のブログ
2017/09/14
三木市の皆さん、こんにちは!
ナビ個別指導学院 三木大村校です。
昨日に続いて、兵庫県の高校入試の各教科の傾向と対策を紹介していきます。
本日は『社会』です。
まずは出題の特徴です。
大問1 地理
大問2 歴史
大問3 公民
昨年はこのような構成になっていました。
また、符号選択問題は79点、用語記述問題は21点という配点での出題でした。
世界地理・・・・気候帯や栽培されている農作物の生産量、人口や貿易額などから国名の判断と位置の確定、アフリカ州と南アメリカ州の特徴について、など幅広く出題されます。
日本地理・・・・河川の流量と気候、農業出荷額や伝統的な祭りなどから都道府県を選ぶ問題、地形図の問題、各県や地方の特徴について確認する問題も出題されました。
歴史・・・・史料やグラフ、写真を見て、各時代の事項や特徴を確認する問題、年代を古い順に並び替える問題などが出題されました。
公民・・・・日本と国際社会のしくみで資料を活用して考える問題、日本が抱えている労働に関する問題、物の輸入量の増減と価格の変動や企業、流通に関しての経済の問題などが出題されました。
続いて入試対策です。
地理:基本的な地理用語だけでなく、教科書に出てくる統計資料についても理解しておきましょう。グラフ・表・地図などについての理解を深めておきましょう。
歴史:歴史の流れや日本と世界のつながりについて理解しておきましょう。「政治」、「外交」、「経済」、「文化」などのテーマ別に理解を深めておきましょう。
公民:教科書の重要語句の知識習得が必須です。現代社会のようすや資料をもとにして考える問題が増加傾向にありますので、普段からニュースや新聞などで世の中の動きにも注意の目を向けておきましょう。
社会は以上のような傾向と対策になりますので、参考にしてください。
次回は『理科』です。
*******************
小学部 〇 中学部 〇 高校部
夏の無料体験授業受付中!
★最大4回無料です★
お問合せ←申し込みはこちらをクリック
お電話でも受け付けております。
℡ 0120-941-967
「三木大村校で体験希望」とお伝えください!
*******************