西明石校のブログ
2023/08/29
明石市・神戸市の皆さまこんにちはー!
ナビ個別指導学院の谷口です。
明石市の中学校は、夏休みも終わり課題テストが実施されましたね。
手応えはいかがだったでしょうか?
課題テストについてよく伺うのが、
定期テストはそこそこ点数がとれるんですけど、
課題テストになるとガクッと点数が下がるんです・・・。
皆さまも同じような経験があるのではないでしょうか?
そこで今回は、なぜ課題テストだと点数が下がる傾向にあるのか。
課題テストと定期テストの違いに着目して考えてみましょう。
①テスト範囲
まず第一にテスト範囲の違いです。定期テストは範囲が指定されているテストになりますが、
課題テストは基本的に今まで習った全ての範囲が対象になってきます。
その為カバーしないといけない単元数が増え、必然的に勉強量を増やさないといけません。
②モチベーション管理
第二にモチベーション管理です。テスト勉強をする期間は長期休み期間中になります。
夏休み中に普段の定期テストと同じレベルのテスト勉強ができるでしょうか?
現実は厳しいでしょう。勉強にはやる気が不可欠です。
作業のような勉強には、何の効果も期待できないでしょう。
以上のことから、勉強量は普段の定期テストよりも増やさないといけないにも関わらず、
モチベーションの維持が難しいという状況になります。
では、どのようにしたら課題テストでも点数を上げられるのでしょうか。
まずテスト範囲については、全てを勉強し直すことは相当な時間を要します。
そのため、課題テスト前だけ頑張るのではなく、
普段から復習をするクセ付けをすることで、急いで復習する必要が無くなります。
要は日頃の勉強習慣が大事になるのです。
次にモチベーション対策ですが、
こちらは自分自身を勉強をしないといけない環境に追いやるのが一番です。
選択肢としては塾の自習室や公共の自習スペースでしょう。
さいわいナビ個別には自習室が完備されていますので、開校時間であれば出入り自由となっております。
勉強をするには環境が大事です。今の環境は勉強しやすい環境になっていますか?
不安な方は一度ナビ個別の見学をおすすめします。