岡場校のブログ

時間配分のコツ

2021/05/07

こんにちは。

ナビ個別指導学院 岡場校です。

GWも終わり、学校も始まりましたが、皆さんは気持ちの切り替え、出来ましたか?

特に中学生・高校生の方は、5月に定期テストが有る方も多いですよね。

そこで今日は、頑張り屋さんのあなたに、テストで気をつけてもらいたいポイントをお話します。

真面目。

几帳面。

一生懸命

全て褒め言葉ですよね。

ただ、勉強においては、この褒め言葉が足を引っ張る事が有ります

それが「時間配分のミス」です。

きちんと問題を読んで設問に取り掛かる。

わからなくても一生懸命に考える。

それぞれ素晴らしい事ですが、問題の最後まで行かないうちにタイムアウト。

もったいないですね。

ではどうすればいいのか真面目な方ほど読んで欲しい、時間配分のコツです。

①簡単な問題から解く

最初から順番に解くのではなく、わかる問題から解きましょう。

最初に問題用紙全体を見て下さい。

英語なら単語・穴埋め問題。

数学ならば計算問題。

簡単な問題を探し、そこから解きはじめましょう。

②制限時間を決める

問題によって制限時間を決めましょう。

社会・理科・漢字・単語等、暗記していなければ解けない問題は5秒で判断。

分からなければ飛ばし、次の問題へ。

他の問題を解いている時に、思い出すこともよく有りますよ。

記述や証明問題のように時間がかかる問題も、3~5分で解けなければ次の問題に移りましょう。

③長文問題は設問から読む

英語や国語の長文問題は、最初に設問を読んでおきましょう。

設問を読むことであらすじが想像出来たり、何を答えさせたいか分かるので、本文を何度も読み直すという無駄を省く

事が出来ます。

時間に余裕が出来れば、見直す時間も確保でき、ケアレスミスも減らすことが出来ます。

3つのポイント、意識して下さい!

ナビでは4回の無料体験を実施しております。

ブログ下の【無料体験お申込み】をクリック!
お気軽にお問い合わせください♪

岡場校トップへ戻る

PageTop