三田校のブログ

小学校の2学期とは・・・

2022/08/16

三田市と神戸市北区の皆さま、こんにちは!

ナビ三田校です。

 

今日は小学校の勉強についてです。

小学校の勉強は、どの学年も2学期に1年間で最も重要な単元を習います。

算数を例にすると・・・

  • 1年 くり上がり・くり下がり
  • 2年 九九
  • 3年 あまりのあるわり算・かけ算の筆算・重さ
  • 4年 面積・がい数・2けたでわるわり算の筆算・小数
  • 5年 倍数約数・分数・三角形四角形の面積・平均・単位量あたり
  • 6年 円の面積・角柱円柱の体積・比・拡大図と縮図・比例反比例

といった感じです。

しかも2学期は学校行事が多いです。

特に運動会前と音楽会前は授業をつぶして練習になるので、ほとんど進まなくなります。そしてそのしわ寄せが2学期の後半に来ます!

※春に運動会をした学校もそのせいで1学期の勉強が遅れているので、結局2学期後半に同じ状況になります。

ものすごいスピードで授業が進んでいったり、ポイントだけをかいつまんで教えたり、説明だけしたら練習せずに次の単元に進んだり・・・。

つまり2学期は「難しい勉強をする」のに「じっくり教えてくれない」ので、他の時期に比べても「理解がしにくい」のです。

しかも2学期に習うことは、次の学年に繋がることばかりです!

・今習っていることをどれだけしっかり頭に入れるか

・2学期が終わった時にどれだけしっかり復習するか

がポイントです。

3学期や次の学年で困らないように、まずは習った時にしっかり頭に入れましょう。

そして、冬休みにしっかり復習しましょう!

 

♪ナビ三田校では新規会員を募集中です♪

まずは無料体験(最大4回)を受講してみてください。

今なら2学期中間テストの予習授業が受けられます!

このブログの下にある「無料体験のお申し込み」

クリックしてください!

三田校トップへ戻る

PageTop