篠山校のブログ

見直し力②

2020/09/04

こんにちは。

ナビ篠山校です。


先週算数・数学の見直しの仕方について取り上げたので

今週は英語です。

見直しの仕方は他にもたくさんありますが、

よく教えているのは

①最初と最後

②別角度からの見直し

③つづりチェック

の3点です。


①は特に中1になりたての頃に要チェック!

・最初が大文字になっているか?

・ピリオド、クエスチョンマークを忘れていないか?

うっかりミスの代表例ですね。

見直しポイントさえ押さえてしまえばなくせるミスです。

残り時間が少なければ、これだけでもしておきましょう!


②は少し時間がかかるので、見直すべき問題を

絞っていくことも必要です。

・文法で考えた問題を意味でチェック。

・英訳であれば、答えから和訳して間違いないか

など、別角度から見直す事で

気付かなかったミスにも気づきやすくなります。

日ごろからこれに慣れていくと

一つの問題をいろんな角度で解けるようになり、

総合力が上がります。


③もうっかりミスの筆頭候補「スペルミス」

正確な知識がないと見直しは難しいですが

英語を長くやっていけばやっていくほど

違和感が見つけやすくなるので

日ごろから習慣付けていきましょう。


数学とは打って変わって英語は暗記教科。

見直すのにも正確な英語の知識・単語力が必要です。

しかも習った物が、次以降の単元でも

どんどん出てくるので、日ごろからの積み重ねです。

一気にやろうとすると時間がいくらあっても足りない

なんて事になりかねませんし、

分からない部分を後回しにしないようにしましょう!

篠山校トップへ戻る

PageTop