篠山校のブログ

入試に向けてのメンタリティ

2024/01/26

丹波篠山市の皆さん、こんにちは。

ナビ個別指導学院篠山校です。


共通テスト、自己採点も一段落し、

私立、国公立受験に向けて考え、決めて

各々が動き出しています。

この時期にもなると、高3生は

まだまだ受験を控え、不安な箇所や分からない所の質問に

来る子もいますが、徐々に

塾にくる子が少なくなっていきます。

進路が決まった子はもちろん、

自分の勉強法を確立できた子、

最後の暗記物つめこみで塾にくる暇すら惜しい子、等々

寂しさもある反面、立派に成長した姿を見ると

頼もしくも感じます。

そういった子達は、もう「子」とは呼べないかもしれませんね。


勉強法の面では、しっかりと成長を実感できる反面、

入試が近づいてくるこの時期は、高3生だけでなく中3生も

不安や焦燥感に駆られてしまう子が多くなってきます。

かく言う自分も高3での受験前には不安だらけで

勉強すればするほど、あれも足りないこれも足りない、と

焦っていました。

ただ、自身の経験や、いろんな子達の受験勉強を見てきて

受験を通して必要なメンタリティは大きく3つある、

と感じています。


1つ目は「目標意識」

当然といえば当然ですが、受験や将来等の目標がないと

やる気にもつながりません。


2つ目は、やればできるという「自信」

根拠のない自信よりは、できれば

それまでの自分の経験を経ての「自信」があると尚良しです。


3つ目は「不安」

意外に思われるかもしれませんが、不安は必要です。

不安がなければ、勉強しなくても良い、になってしまいます。

なので、世の塾の先生は不安を煽る事をよく言います。

ただむやみやたらな物ではなく、必要な勉強量であったり

不足している情報であったりを補う事で煽ります。

なぜなら受験勉強という競争には必要な物だからです。

ただ「走れ」と命令されて走れる人の方が稀なのです。


そして「自信」と「不安」のバランスをコントロールする。


もし「自信」が過信になってきたら「不安」を増やします。

ただ、「過信」の状態から「不安」な状態にするのは、

難しい人がほとんどになります。

そんな時に、模試や難問に挑戦したり

塾やインターネットで情報を取り入れて

できない問題がまだまだある事、

他者との競争である事を思い出しましょう。


もし「不安」が大きくなりすぎたら、先を見るより

今まででできるようになった物を振り返りましょう。

1年前、今解いている問題が解けていたでしょうか?

やらなければもちろん止まってしまいますが、

着実に身になっている物は増えているはずです。

それでももし不安であれば、

今取り組めるものから少しずつできる事を増やしましょう。


もし「自信」が過信になってきたら「不安」を増やします。

ただ、「過信」の状態から「不安」な状態にするのは、

難しい人がほとんどになります。

そんな時に、模試や難問に挑戦したり

塾やインターネットで情報を取り入れて

できない問題がまだまだある事、

他者との競争である事を思い出しましょう。


今、受験生のみんなはどういう状態でしょうか。

「不安」と「自信」を燃料に

「目標」に向かって残り期間めいっぱい頑張ってください!

篠山校トップへ戻る

PageTop