荒川沖校のブログ
2023/11/14
土浦市・稲敷郡阿見町にお住いの皆さん、こんにちは。
「おせっかいな先生たちと『自分でできた!』に導く塾」
ナビ個別指導学院、荒川沖校です。
-------------------------------------------------------------------
後期期末テスト(第3回定期テスト)日程
阿見町
朝日中:11/28(火) あと2週!
阿見中:12/6(水) あと3週!
竹来中:11/15(水)~11/16(木) 今週!
土浦市
土浦三中:12/5(火) あと3週!※中学3年生
土浦四中:12/1(金) あと3週!
土浦六中:11/28(火)~11/29(木) あと2週!※中学3年生
牛久市
下根中:12/4(月)~12/5(火) あと3週!
-------------------------------------------------------------------
<定期テスト前の勉強法について>
2学期制の学校では11月下旬から12月上旬に定期テストの予定です。
この時期のテストは学年問わず内容が難しくなり、平均点も下がる傾向にあります。
①応用問題が多く含まれたテスト範囲になる。
例)中学2年生の数学
テスト範囲が一次関数の応用~証明問題の応用までのように、
2つの単元の応用がテスト範囲になる時期です。
基本問題が多いテストとは違い、応用の数が増えるため、難易度があがります。
②前回テスト以降の範囲+今まで習った内容
後期に入ると、学校の授業スピードも速く、次々に新しい内容へ進んでいきます。
前回のテスト範囲以降の内容が新しく出題されますが、前回までの復習も含めて出題範囲にしている学校もあります。
その分、今まで習った範囲の復習も兼ねて問題が作られます。
復習を日頃からしていない...
もう習い終わった内容は忘れた...
と、なりがちで、点を取るのに苦戦し全体的に点数が下がってしまいます。
このように、点数が取りづらい時期なので、
点数をとるためにおススメの勉強方法を参考にしてみてください!
①学校のワークを日頃から進めておく。
→日頃の勉強が重要!範囲が出てからでは間に合わない
②テスト2週間前には学校のワーク2周目をスタートする。
③テスト直前には、ワーク2周目で間違った問題のみ3周目を解く
④復習問題がテスト範囲の場合は、学校のワークかナビのテキストを使い、各単元のまとめの問題を解き、間違いが多い単元を集中的に復習する。
この①~④までを実践すると前回までのテストとは違った手ごたえに繋がると思います。
学校で習った部分のワークは、復習としてその日のうちに進めておきましょう。
また、ナビの授業でもテスト範囲の繰り返しや、テスト対策講座でも5教科に対応しております。
テストの結果を少しでも動かすために、自主学習としての勉強時間が必須です!
「理解したつもり」の状態ではなく、繰り返した分が自分の力に徐々になっていきますので、継続した勉強を何より大事にしていきましょう。
~無料体験・教室見学は上記をクリック!~
お気軽にお問い合わせください♪
----------------------------------------------------
今までの" ? "を1つでも多くの" ! "に。
1対2の個別授業で、定期テスト準備や学校の授業の理解度へ。
ナビ個別指導学院 荒川沖校
【フリーダイヤル】:0120-941-967
火~土 15:00~21:20
----------------------------------------------------