坂東校のブログ
2024/11/30
坂東市・常総市・境町のみなさま、こんにちは!
ナビ個別指導学院 坂東校です。
冷え込む日が多くなってきました。
風邪等引かないようにお気をつけくださいませ。
さて、今週は2学期期末テストが行われた中学校が多くありました。
来週にかけて本格的にテスト返却が行われるかと思いますが、お子様の手ごたえはいかがでしたでしょうか?
期末テストは、範囲が広く非常に難易度が高いのが特徴です。
テスト前"だけ"の勉強ですと到底カバーしきれません。
毎日コツコツ継続してお勉強していくことが非常に重要になってきます。
中学1・2年生に関しては、2月に学年末テストがございます。
学年末テストに関しては、一年で一番範囲が広く、難易度も2学期期末テスト以上です。
平均点も低くなりがちのテストですので、注意が必要です。
一年の集大成のテストですので、一番いい点数を取って締めくくれると理想ですね。
学年末テストに向けて、いい点数を取るためには、2学期期末テストが終わった今の内からしっかりと準備をしておきましょう。
先程も述べた通り、学年末テストは範囲が非常に広いため、早めの準備、繰り返しの復習が求められます。
ナビ個別指導学院では、予習授業とテスト範囲3回繰り返しで授業を行っております。
今回のテストで手ごたえがイマイチだったり、次のテストでいい点数を取りたいお子様は、ぜひナビ個別指導学院の無料体験授業にご参加ください。
次のテストに向けて一緒に頑張りましょう!!