守谷市の個別塾・学習塾新守谷校

ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。

おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾

新守谷校の基本情報

マップ

住所
302-0102
茨城県守谷市松前台1丁目16−7 東包ビル2F
近くの駅・施設
ナビ個別指導学院新守谷校のホームページへようこそ!
茨城県守谷市にある個別の学習塾です。

新守谷駅から守谷第一病院方面に徒歩20分。
守谷第一病院のすぐ近くです。
お隣にはケーキ屋メープル様があります。
駐車場は、ビルの裏側(入口ドア前2台)にあります。

教室見学はいつでも大歓迎です♪
電話番号
0120-941-967
開講時間
火曜日~土曜日
【1限目】 15:30~16:50
【2限目】 17:00~18:20
【3限目】 18:30~19:50
【4限目】 20:00~21:20

自習室は火曜~土曜の開校時、15:00~21:20の間でご利用いただけます。

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

自分できた!導く
2つ

秘密1

ほめる指導でやる気アップ

とにかくほめる講師陣
ほめる指導で生徒のやる気を引き出す!おせっかいな講師陣がパートナー。
勉強が楽しくなる指導システム
ナビ個別の授業で「わかる」を実感、勉強することが楽しくなる指導システム。
一人じゃないから頑張れる自習室
先生や皆がいるから集中して宿題などに取り組める。わからないところは質問もできて、やる気が続く。

秘密2

予習型授業 +テスト対策プランで成績アップ

予習型授業に合わせたオリジナルテキスト
予習型授業に合わせた
オリジナルテキスト
予習型授業向けに開発されたオリジナルテキストは教科書の出版社別にご用意。
一人ひとりに寄り添った学習計画
カウンセリングを通して組み立てる、一人ひとりにぴったり合った学習計画。
生徒のレベルに合わせた
テスト対策プラン
生徒のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導くテスト対策プラン。
安心の成績保証制度
成績があがらなかったら?ナビ個別には成績保証制度があるので安心。

コース紹介

ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。

新守谷校の指導実績校

中学生の指導実績校

私立、国立中学校
江戸川学園取手中学校

並木中学校
江戸川学園取手高校
茗溪学園中学校
を始めとした中学校受験対策をしております。

高校生の指導実績校

公立高校
竹園高校
水海道第一高校
水海道第二高校
伊奈高校
守谷高校
岩井高校

地元人気高校から難関公立高校、千葉県の高校まで幅広く高校受験対策を行っております。

私立、国立高校
江戸川学園取手高校
土浦日本大学附属高校

私立専願の生徒さんに向けた対策をしております。

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

新守谷校からのお知らせブログ

【茨城県立高校入試まであと約1ヶ月!今やるべき勉強法と過ごし方】

2025/02/01

守谷市・つくばみらい市・常総市の皆様こんにちは!!

ナビ個別指導学院新守谷校です。

いつもナビ新守谷校のブログをご覧頂きありがとうございます。

 

いよいよ茨城県立高校入試まで残り約1ヶ月ですね。ラストスパートのこの時期、何をすべきか迷っている人もいるかもしれません。今回は、残り1ヶ月でできる効果的な勉強法と過ごし方をまとめました。

-------------------------------------------------------------------

① 過去問を活用しよう!

入試本番を意識するなら、過去問演習は欠かせません。過去3〜5年分を解き、出題傾向をつかみましょう。

• まずは時間を測って解く!(本番のシミュレーションが大事)

• 解いた後に復習を徹底!(間違えた問題は「なぜ間違えたのか?」を分析)

• 苦手な単元をチェック!(間違えが多い分野を重点的に復習)

 

-------------------------------------------------------------------

② 基礎をおろそかにしない

応用問題に挑戦するのも大事ですが、最後はやっぱり「基礎力」が合否を分けます。

• 英語:単語・熟語・文法の確認(教科書や単語帳を総復習)

• 数学:計算ミスを減らすための計算練習(基本問題を確実に)

• 国語:漢字・文法・読解のコツを確認(特に記述対策も!)

• 理科・社会:一問一答で総チェック(苦手分野を中心に)

 

-------------------------------------------------------------------

③ 生活リズムを整えよう!

夜更かしや寝不足は集中力を低下させます。本番で実力を発揮するために、 今のうちから規則正しい生活 を意識しましょう!

• 朝型の生活を心がける(試験時間に脳をフル回転できるように)

• 軽い運動やストレッチをする(リフレッシュ&集中力UP)

• スマホの時間を制限する(睡眠の質を下げないために)

 

-------------------------------------------------------------------

④ メンタルを安定させる!

試験前はどうしても不安になりますが、 「やるべきことをやった!」という自信が大切 です。

• 「できること」に集中する(不安を感じたら基礎問題を解いて自信をつける)

• 適度にリラックスする(音楽を聴く、散歩するなど)

• 周りと比べすぎない(自分のペースで最後まで頑張る!)

 

-------------------------------------------------------------------

⑤ 本番に向けた準備を忘れずに!

試験当日に焦らないように、今からできる準備をしておきましょう。

• 試験会場の場所を確認(道順や所要時間をチェック)

• 必要な持ち物リストを作る(鉛筆・消しゴム・受験票など)

• 当日のシミュレーションをする(起きる時間、朝ごはん、移動時間を考える)

 

-------------------------------------------------------------------

最後に...

「今できること」に集中してベストを尽くしましょう!

焦る気持ちは誰にでもあります。でも、 最後まで諦めずに努力した人が合格をつかみます。

自分を信じて、ラストスパート頑張ってください!応援しています!!

 

体験授業のお問い合わせに関しては、

下記のリンクからお越しください!!

 ↓   ↓   ↓   ↓

********************

 新守谷校

  TEL:0120-941-967

営業時間:火~土 15:00~21:30

みなさまのお悩み、ぜひ聞かせてください!

HPからの体験申込の方はコチラからどうぞ

********************

新守谷校の過去ブログを見る