つくば北校のブログ

知って得しよう!「意外な落とし穴〇〇方式」

2018/04/21

つくば市・土浦市の皆様、こんにちは!

ナビ個別指導学院つくば北校です。

つくば北校のページをご覧頂き、ありがとうございます!

 

 

今日は、夏のように暑い日でしたね!

生徒に聞いたのですが、つくば市の最高気温は28度だったそうです。

これからどんどん暑くなってきますので、

体調管理には気をつけていきましょうね(^^)

 

 

 

さて、本日は「意外な落とし穴!〇〇方式」についてお話しようと思います。

 

 

新学期になり、実力テストをどの学校も行ったと思います。

記述問題に自信はありますか?? 

  

「点数取れるところで取りたいけど、(記述って)難しい問題が多くて空欄にしちゃうんだよね」

「頑張って書いたのに、思ったより点数が取れてないや」

 

先日茨城統一テストを返却し、解き直しをしてくれていた生徒たちが

そのように言っていました。

  

「難しくて解けない」これに関しては、前回、前々回もお伝えしましたが、

問題を正しく読み取る力の問題です。

 

「頑張って書いたのに思ったより点数が取れなかった」

これはとてももったいないですよね・・・

 

 

問題は読み取れていたと思います。

では、何がどうなって点数が取れなかったのか?

 

 

実は、これが「減点方式の怖いところ」なのです。

※〇〇方式とは、減点方式のことです。

 

「頑張って書いたから」すごくえらいです!ナイスチャレンジ!

ただ、これだけだと、条件にあった答え方ができているか微妙なのです。

 

・解答用紙の使い方は正しかったか。

・単語や漢字のミスはなかったか。

・語尾は問題にあったものになっているか。

・指定された量の8割以上かけているか。

(国語であれば、作文用紙の使い方・改行の仕方)

 

など、減点されるポイントがいくつもあるということを知っていますか?

 

・・・ということは、難しい単語や言い回しを使ったりするのは逆に危ない!

 

問題の内容に沿っていれば、

自分の知っている言葉や、漢字、簡単な言い回しでも正解になるのです。

 

 

「分からないから空欄にする・飛ばす」

テストでは時間配分が大切なので、時にはその勇気も必要かもしれません。

 

しかし、点数がもっと伸びるチャンスを逃すのはもったいないです!

記述問題が、減点方式だと知っているのと知らないのとでは大違い!

 

 

来月からは続々とテストが始まっていきます。

記述問題を解いた後には、書いたことを読み直し、意味が通っているか確認しましょう!

 

 

授業でも実践できるはず!

それでは、本日もお待ちしております(^^)

 

 

 

 

 

 

つくば北校トップへ戻る

PageTop