つくば北校のブログ

【テストになると点数が取れない人に共通すること】

2023/02/16

つくば市・土浦市の皆さん、こんにちは。

ナビ個別指導学院つくば北校です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


今回はテストになると取れない人に共通することについてです。

『普段だと間違えない問題なんだけど...』

『テストになるとなぜか間違えてしまう...』

と思ったことがある人は多いのではないかと思います。

それは2つのことを意識していないから起こってしまいます。

それはズバリ・・・

アウトプットをしていない

時間を意識して解いていない

だと思います。


まず①について、アウトプットとはインプットした内容が1人で解けるのかを確認することです。

普段の勉強でインプットとアウトプットを取り入れているでしょうか?

インプットはあくまで覚える作業になります。

テストで解けるようにするためには何も見ないで解けるのかを確認するアウトプットが必要になります。

例えば、英単語であれば30語くらい繰り返し練習した後に何も見ずに小テストを行います。

そこでできなかった英単語は次回も継続してテストをしていきます。

徐々に覚えられた英単語が増えるので、達成感もありモチベーションが続きやすい勉強になります。


次に②については、

時間を意識して解くということです。

テストでは言わずもがな時間を意識します。

普段の勉強で時間を意識しているでしょうか?

おそらく受験生以外では時間を意識して解くことはあまり無いかもしれません。

ぜひストップウォッチなど使って計算問題や宿題のワークも解いてみてください。

やってみると気づくのですが、

時間を意識すると多少でも緊張感があるためゆっくり解くときとは違った感覚で解くことができます。

それがテストの感覚と似ているため、『テストでは解けなかった...』という後悔は少しずつ減ってくるかと思います。


勉強法や勉強時間についてもやってみなければ分かりません。

1つ1つ挑戦していき、自分に合う勉強法を見つけていきましょう。

ナビでは時期ごとの面談等で自主勉強のアドバイスも行っております。

体験授業も実施中なので、お気軽にお問い合わせください。

つくば北校トップへ戻る

PageTop