牛久校のブログ

牛久市の個別指導塾:学年末テストに向けて

2025/01/23

牛久市・牛久市近隣のみなさま、こんにちは!

「自分でできた!に導く塾」のナビ個別指導学院 牛久校です。

牛久校のページをご覧いただき、ありがとうございます。


2月初めに学年末テストがありますね!

テスト日程の把握は、勉強のスタートして大切なことです。

繰り返し学習することで点数が伸びやすくなりますので、

日程から逆算して何を行うべきか、考えて取り組みましょう!

★何を行なおうか...と困った際はご相談ください!!

   

ナビ個別指導学院ではの自社教材ナビスタ!を使って、

近隣中学校の前回定期テストの分析を行っています!

     

・計算問題が多い

→ケアミス削減と時間管理

・後半に見慣れない問題がある(魔法陣や大学入試に近い読み取り)

→問題を解く前に問題全体を確認しておく

・1問1答の出題割合が多い

→まとめノートを作っておく

...などなど、

学校のテストによって取り組む内容を変えると点数upにつながります!

   

   
ナビ個別指導学院の授業は

①1対2の個別指導

②予習型授業で反復練習

ナビ個別指導学院ではその学校に合わせたテスト対策のノウハウはもとより、講師たちの

ひたむきな努力と取り組みによって、 80%以上の生徒がプラス 20 点を達成しています。

まずは、お問い合わせから!

ぜひ、ナビ個別指導学院で「できた!!」を実感してみましょう!


  

ナビ個別指導学院では無料体験授業ガイダンスを行っております。

更に今時期ですと入試対策講座や、春期講習会のご案内も行っております。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

牛久校トップへ戻る