泉が丘校のブログ

勉強持久力という考え方

2022/09/01

皆さんこんにちは!

ナビ個別指導学院泉が丘校です。

特にこの時期の受験生の勉強の様子を見ていると早い時期からきちんと塾に通う事の大切さがわかります。

別に塾でなくてもいいのですが、早い時期からきちんとした学習習慣をつけておくことは大切です。

どういうことかと言いますと、この時期になると受験生たちは部活も引退して学校が終わった後に大きな自由に使える時間が生まれます。

受験生ですのでやはり45時間レベルで勉強をして欲しいと思うのですが、当塾生を見ていると、受験生になる前から通っていた子と受験生になってから通い始めた子では、集中して勉強に取り組んでいられる時間に大きな差があるように感じます。

この集中して勉強に取り組んでいられる時間を自分は"勉強持久力"という風に定義する訳です。

体力的な意味の持久力も簡単には向上しませんよね。毎日コツコツとジョギングをすることで持久力は少しずつ向上していくものだと思います。

これは勉強におけるものでも一緒で、じゃあ今日から受験生だからってだけでその前日まで12時間も勉強したことのない子がいきなり4時間も5時間も勉強で集中できる訳がありません。

だからこそ「受験は受験生になってから考える!」ではなく「受験生になる時のための準備」を1年生や2年生のうちからしておきましょう。

何も受験生じゃないうちから受験生並みに勉強時間を作れという訳ではありません。

1週間のうちの休日の一日だけはいつもより多く勉強する」だったりそういう事で構いません。

泉が丘校トップへ戻る

PageTop