金沢駅西校のブログ
2024/08/17
金沢市の皆様
こんにちは!
ナビ個別指導学院金沢駅西校です。
今回は前回の続きの内容です。前回の内容をまだお読みではない方はまずこちらの「成績の上がる秘密を大公開!②」をお読みください。
ーーー
当塾で行っている「わかる」だけではなく、きちんとテストの日までに目標点に応じて「できる」状態を作るカリキュラムをご紹介します。
ーーー
まずは
①予習授業
学校の授業よりも先取りでこちらで授業を行います。
こうすることによってまず学校の授業で「わからない」という状態をなくし学習内容を「わかる」の状態にしていきます。
また、塾で先取りで進めることによって学校の授業に対して自信を持って臨めるようになります。
特に学校の授業が分からないという事で学習に対して自信を無くしてしまっている方には特におすすめです。
②授業の中での演習時間
授業の中で予習で進めた内容は授業の中で実際の演習問題として生徒さん自身に解いてもらう時間を設けています。
実際に問題にも取り組むことで「わかる」だけではなく「できる」力もつけていきます。
③赤✕
②の演習時間で間違えた問題には赤✕(赤でバツ印を付ける)を付けてもらいます。
赤✕=「できない」状態の問題です。この「できない」を「できる」に変えていかなければいけません。
④宿題
毎授業宿題を出します。宿題の内容は予習授業で進んだ内容の演習問題の類題です。
授業中の演習問題だけではなくさらに練習を積んでもらう事でより「できる」状態に近付けていきます。
また、③の赤✕も同時に宿題に出しますので、「できない」状態の問題にももう一度取り組んでもらい「できる」状態に持っていきます。
ーーー
ここまでで学習内容の「わかる」から「できる」にする練習を行っていきますが、次の課題として一度「できる」状態になったとしても時間が経つと「できない」状態になってしまう問題もあります。以下はその為の対策です。
⑤テスト範囲を3回繰り返し
予習で学習内容をどんどん進めて行くとだいたいテスト1か月前くらいで一通りテスト範囲の学習が完了します。
そこからテスト範囲をもう2回繰り返し学習を進めて行きます。実は予習で進めているためこの余裕を作ることができます。
3回繰り返しを行う事で「わからない」状態になってしまっている問題をつぶすという事と一度は「わかる」状態だった問題をそのまま「わかる」状態に維持することができます。
当然この繰り返しの時にも赤✕や宿題で反復練習も行っていきます。
ーーー
この①~⑤をきちんと行う事でテストでの成績アップを目指していくというカリキュラムとなります。
また、当塾は「成績保証制度」も用意をしております。
良かったら「成績保証制度」の内容をご紹介している記事もありますのでご覧になってください。