花巻校のブログ

公立高校入試~理科・社会の特徴~

2018/05/17

花巻市におすまいのみなさん、こんにちは。

ナビ個別指導学院 花巻校です。

 

今日のブログテーマは"公立高校入試~理科・社会の特徴~"です。

 

最近は入試に向けての面談をしているのですが、

理科や社会ってどんな教科?って生徒さんに聞くと、

口を揃えて『暗記教科』って答えるんですね。

 

暗記教科に関しては、「直前での一夜漬けが効果的だ!」とか、

そういうイメージを持つ人は少なくないと思います。

 

ただし、公立高校入試に関しては考えを変える必要がありますよ!

 

え?なんで!?

 

確かに学校のテストでは、知識を問う問題が多く出ますが、

公立高校入試はロジック(論理)を問う問題が非常に多いです。

また、それを説明する力も必要です。

 

例えば、

火山の分野で習った斑状組織だとか等粒状組織だとか。

一夜漬けをすれば、図さえ見れば分かるようになりますし、

地下深くで冷え固まったものは等粒状組織だとか、

そんなことは分かりますよね。(忘れてたら復習しようね!)

 

では、次のような問題ならどうでしょうか。

実際に解いてみてね!!

Q,A山の付近では、安山岩と【 a 】二種類の火成岩が見られた。このことから次の問に答えよ

①【 a 】の火成岩を観察すると、含まれる鉱物は安山岩とほぼ同一の割合であった。このとき【 a 】の火成岩の名称を答えよ。(ただし【 a 】の鉱物は安山岩以外の火成岩である。)

②このように、同じ火山から二種類の火成岩がみられるのはなぜか、「マグマ」という言葉を使って説明しなさい。

 

A,①せん緑岩 ②同一のマグマでも、その冷え方によって火成岩の名前が異なるから。

解説:安山岩はマグマの粘り気がふつうの火山から出る火山岩なので、マグマの粘り気がふつうの火山から出る深成岩を答えればよい。

 

こんな風に、公立高校入試の問題は

知識・読解・説明の三つの力を問う問題が

たっくさ~ん!出てきます!

 

暗記科目だから・・・と言って甘く見ずに、

今からの対策をオススメします!

 

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

受験対策講座受け付け中!まずは無料体験から!

ナビ個別指導学院 花巻校

hanamaki@navi-school.com

0120-941-967

      火~土 12:00~21:00

「ブログを見た」と、お気軽にどうぞ!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

花巻校トップへ戻る

PageTop