一ノ関校のブログ

受験前の心得

2025/01/16

一関市・平泉町のみなさん、こんにちは!
ナビ個別指導学院一ノ関校です。
大学入学共通テストが迫ってきました。
また私立高校の入試も始まります。

受験生のみなさんは今まで頑張ってきた成果を発揮する時です。
しっかり結果を残すためには、万全な体制で臨みましょう。

そのために必要なこと4つ!

1、手洗い・うがい
さまざまな感染症が流行している時期です。
一番の予防はやはり手洗い・うがい。
めんどくさがらず、外出した際は必ずやりましょう!

2、生活習慣をあまり変えない
受験に向けて少しずつ早く起きる習慣にしていると思いますが、
受験直前に変えてしまうとかえって体のリズムが崩れてしまいます。
前日に早く寝ようとすると、受験の緊張から逆に寝られず目が覚めてしまったりします。
できるだけいつも通りの生活を送りましょう。

3、朝食はしっかり食べる
テストは頭を使い、集中しているので、いつもよりエネルギーを使います。
頭をフル回転させるためにはしっかり食べてエネルギーを溜めましょう。

4、変なことは考えない。
解けなかったらどうしよう・・・準備は大丈夫かな・・・といつもより不安になってしまいます。
今まで努力してきたことを思い出し自信をもつことが大事です。
また準備は前日にしておき、当日は余計な心配事がないようにしましょう

高校2年生や中学2年生は受験まで1年を切ります。
まだ先のことと考えず、今から計画的に勉強することで受験に自信をもって臨めます。

勉強に不安がある方は是非お問い合わせください。
お待ちしております。

一ノ関校トップへ戻る