盛岡市の個別塾・学習塾盛岡南校

ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。

おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾

盛岡南校の基本情報

マップ

住所
020-0834
岩手県盛岡市永井22地割3-118 SAWAX壱番舘2F-1
近くの駅・施設
東北本線 岩手飯岡駅より徒歩10分。
盛岡南病院から徒歩3分
『ベルプラス』さんの斜め向かい。
『壱番歯科クリニック』さんの上にある青のやじるしの看板が目印です。
パン屋『ポルト・デュー』さんの向かいにあります。
電話番号
0120-941-967
開講時間
火曜日~土曜日※講習会時期に月曜日開講予定
【0時限】14:00~15:20※講習会のみ開講
【1時限】15:30~16:50
【2時限】17:00~18:20
【3時限】18:30~19:50
【4時限】20:00~21:20

火曜~土曜の15時~21時20分まで
自習室開放中です!

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

自分できた!導く
2つ

秘密1

ほめる指導でやる気アップ

とにかくほめる講師陣
ほめる指導で生徒のやる気を引き出す!おせっかいな講師陣がパートナー。
勉強が楽しくなる指導システム
ナビ個別の授業で「わかる」を実感、勉強することが楽しくなる指導システム。
一人じゃないから頑張れる自習室
先生や皆がいるから集中して宿題などに取り組める。わからないところは質問もできて、やる気が続く。

秘密2

予習型授業 +テスト対策プランで成績アップ

予習型授業に合わせたオリジナルテキスト
予習型授業に合わせた
オリジナルテキスト
予習型授業向けに開発されたオリジナルテキストは教科書の出版社別にご用意。
一人ひとりに寄り添った学習計画
カウンセリングを通して組み立てる、一人ひとりにぴったり合った学習計画。
生徒のレベルに合わせた
テスト対策プラン
生徒のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導くテスト対策プラン。
安心の成績保証制度
成績があがらなかったら?ナビ個別には成績保証制度があるので安心。

コース紹介

ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。

盛岡南校 先生をご紹介

E先生
得意科目:英語
好きな食べ物:もつ煮込み
趣味:サッカー観戦
特技:サッカー

K先生
得意科目:数学
好きな食べ物:肉・餃子
趣味:テニス・筋トレ
特技:書道

H先生
得意科目:数学・物理
好きな食べ物:ひっつみ
趣味:ゲーム・PCいじり
特技:悩まないこと

Y先生
得意科目:英語・理科(生物・化学)
好きな食べ物:アフォガード
趣味:好きな作家の本を集めること
特技:書道・茶道・華道

K先生
得意科目:数学・生物
好きな食べ物:りんごあめ
趣味:ドライブ
特技:人の名前を覚えること

M先生
得意科目:理科
好きな食べ物:しめさば
趣味:旅行、遠出
特技:運転

O先生
得意科目:数学
好きな食べ物:からあげ
趣味:映画鑑賞
特技:ピアノ・テニス

F先生
得意科目:数学・国語
好きな食べ物:お寿司
趣味:古着屋さん巡り
特技:スケボー

S先生
得意科目:数学
好きな食べ物:まぐろ
趣味:ライブ鑑賞
特技:朝早く起きること

S先生
得意科目:数学
好きな食べ物:海鮮
趣味:音楽を聴くこと
特技:スキー

盛岡南校の指導実績校

盛岡市内南部や矢巾町の小・中学校の生徒からや高校生まで、幅広い学年の生徒さんに通って頂いております!
様々な学年に対応できるのがナビ個別指導学院の特徴です♪

小学生の指導実績校

公立小学校
盛岡市立見前小学校
盛岡市立津志田小学校
盛岡市立永井小学校
盛岡市立見前南小学校

「予習型授業」で「自分で出来た!」を増やします!

中学生の指導実績校

公立中学校
盛岡市立見前中学校
盛岡市立見前南中学校
盛岡市立飯岡中学校
盛岡市立乙部中学校
矢巾北中学校

高校生の指導実績校

公立高校
岩手県立盛岡第四高校
岩手県立不来方高校
岩手県立盛岡南高校
岩手県立盛岡第三高校
私立、国立高校
岩手高校

私立高校にも対応できる「授業力」に自信があります!

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

盛岡南校からのお知らせブログ

春休みの過ごし方

2025/03/26

盛岡市のみなさん、こんにちは!

ナビ個別指導学院盛岡南校です。

今回は春休みの過ごし方についてお話ししたいと思います。

皆さんは春休みをどのようにとらえているでしょうか?

人それぞれ考えは違うと思いますが、

個人的には一番春休みが大事だと思っております!

理由については・・・

        学校からの宿題が夏・冬ほど多くなく、比較的時間に余裕がある
                                                からです。

この時期に今年度習ったことの総復習・次年度の内容の予習をしましょう。

どちらを進めればいいか迷った場合は、復習のほうがおすすめです。

また、ナビではそういった学習相談も承っております。

少しでも気になった方は是非一度教室にお越しください!

盛岡南校の過去ブログを見る