盛岡南校のブログ

数学の注意点、3年生編

2017/08/30

盛岡市 矢巾町のみなさん、こんにちは!

ナビ個別指導学院 盛岡南校です。

今日は3年生の数学についてお話します。

受験に向けてこれまでのことをやりつつ、

まだまだ学校で習うことが出てくるのでやること一杯の受験生。

でも内申点は2学期までが勝負、つまり今の勉強も手を抜けないところですね。

むしろこれで内心が決まるといっても過言ではないので、しっかり確認しておきましょう。

3年生は展開と因数分解から二次方程式、これから応用問題と

(二次)関数、その応用問題と続きます。

ここで注意しておかなければいけないのは、1学期にやったことを理解できていないと、

なにをしているのかさっぱり分からなくなってしまうということです。

応用問題では大きい数字を因数分解しないといけなかったり、

点が動いたり、関数ではグラフを書かないといけなかったり。

そして2年生のほうで少し触れましたが、グラフは直線ではありません。

今までと違う法則で出る座標をどうつなげていいのか分からなくなって

躓いてしまう子も多いです。

ここでのポイントは

・まずは通る座標を確認して、そこにはちゃんとつなげること

・直線でつなげないこと。

・原点と必ず通して左右が対称になっているか確認すること。

です。分かりやすい言葉で書いたので3つめは用語的には足りないところもありますが、

3年生で出てくる放物線のグラフは定規は使えません。

反比例のグラフの時も直線ではなかったため、苦戦した子はいませんか?

それと同じです。書きなれないうちはどうしてもゆがみます。

ただ学校の先生もそこは多少大目に見てくれるので、

「最低限ここは通る」と言う座標を押さえて、つないでまずは沢山書きましょう。

ちなみにきれいに書けるようになると、

「あ、俺今日調子良い♪」「今日上手に書けた♪」

とちょっとテンションあがりますよ(^^)

************************

〒020-0834

盛岡市永井22地割3-118 SAWAX壱番館ビル2F

TEL : 0120-941-967

ナビ個別指導学院 盛岡南校  八嶋

~友人紹介キャンペーン好評実施中です!~

************************

盛岡南校トップへ戻る

PageTop