国分寺校のブログ

中学受験のアドバイス①

2021/12/07

国分寺町近隣の皆様、こんにちは、個別指導塾『ナビ個別指導学院国分寺校』です!

先日大手前丸亀中学校の前期試験の合格発表がありました!

国分寺校からもめでたく合格者が出ました!

本当におめでとう!!

今回と次回のブログは香川県で中学受験を検討されている方へのアドバイスとして書こうかと思います!

よく

「中学受験は6年生から準備しても間に合いますか?」

と質問されます。

結論は『受験校による』になります。

例えばですが県内の私立中学校は夏や冬に数日間の体験授業会(有料)を行います。

そういった学校は一部を除いて6年生からでも間に合います。

ただし!体験会に参加することが必須条件です。

ではそういったことを開催しておらず、受験が必須になる学校、例えば、香川大学附属中学校(高松・坂出)レベル以上を受験しようとした場合4・5年生から始めるのがベストです。

3年生くらいから意識させるのはありですが本格的な受験の準備は早いかと思います。

理由は中学受験の問題を解くために使用するテクニックの基礎になるものをまだ習っている途中なので準備させてもなかなか厳しいからです。

ただ中学受験の問題は通常の小学校教育だけでははっきり言って解けません。

以前にも書いたことがありますが

『中学以上のレベルの問題を小学生の知識で解く』

ですので、その準備のためには1年未満ははっきり言って短すぎます!

お子さんのレベルに合わせて4年生、遅くとも5年生の初期までにはスタートしてほしいと思います。

****************************************************************

高松市国分寺町の個別指導の学習塾はナビ!!

現在、無料体験授業を行っています。

テスト分析も兼ねてぜひお気軽に教室見学にお越しください!!

国分寺校トップへ戻る