十川校のブログ

勉強時間の確保について

2023/09/28

香川県高松市川島東町・小村町・亀田南町・

十川西町・十川東町・由良町・三谷町、

三木町の皆様!

いつもお世話になっております。

美容室SAWAKOさん、風のじょうけいさんのお隣にある!

ナビ個別指導学院 十川校です。

 

皆さんの勉強時間はどれくらいでしょうか?

一括りで語るのは難しく、学年や状況によって

大きく異なってくると思います。

このブログでは、実際に塾に通っている

生徒たちから聞き取りして、

今の子供たちがどんな状況かを簡単にまとめ、

どうしていくべきかのアドバイスを載せていきます!

例えば、勉強始めたばかりの小学1年生と

そろそろ定期テストの中学1年生、

とても同じ勉強時間とは思えません。

当然、中学1年生の子の方がたくさん勉強しているでしょう

 

では、中学1年生と中学2年生を比べるとどうでしょうか。

一概に中学2年生の方が勉強しているとは

言えないのではないでしょうか。

「部活が忙しい・・・」「提出物だけやればいいや・・・」

「難しくなってきて分からないし、答えだけ写そう・・・」

などなど、様々な要因で、意外と中1の始めたての頃の方が

一生懸命たくさん勉強していた、なんて話もお聞きします。

 

そして、中学2年生と中学3年生を比べるとどうでしょうか。

これには明確な傾向があり、

中学3年生の方がたくさん勉強しているでしょう

なぜなら、部活が終わり受験を控えて、

勉強へ意識が向いているからです。

 

さてそれでは、今回一番考えてほしいのが

中学3年生と高校1年生、どちらの方が

勉強しているかという事です。

皆さんはどちらの方が勉強していると思いますか?

↓ 

↓ 

↓ 

↓ 

↓ 

↓ 

↓ 

実は中学3年生の方が勉強していた。

という意見が、ほとんどです。

受験が終わった安心感や、

通学状況の変化、部活動へ打ち込んだりと

勉強時間が減る要因は山ほどあります。

では、それで大丈夫なのでしょうか??

 

もちろんそれではいけません。

中1から中2で勉強時間が減るのとは訳が違います。

そもそも当たり前の前提ですが、

学年が上がれば上がるほど、勉強の内容も難しくなります。

本来であれば、それに伴って

勉強時間も増やしていくのが理想です。

小学校や中学校は、義務教育のため、

この流れを学校が誘導してくれています。

しかしこれが高校になると、

生徒の自主性や主体性を育てていくためにも、

学校側はそこまで管理をしてくれなくなります。

自分で考えて、管理する力が必要です。

さらに言えば、高校での成績は、

高校1年生と高校2年生の成績が重要視されます。

全ての教科を平均した数字を出して、

その数字が良い人から推薦がもらえます。

推薦は高校3年生の9月には出願する為、

3年生の成績はほぼ必要ありません。

高校入試の時のように、3年生から頑張るは

通用しないわけです。

 

これらを踏まえて、ぜひ高校1年生のうちから頑張る

この意識を常に持っておいて欲しいです。

ナビ個別では高校生のサポートも全力で行っています。

学校の成績をとるための、個別授業+映像指導

これに加えて、勉強方法のアドバイスや

進路指導を行っています。

高校での勉強に困るより前に、ナビ個別へ

ご相談ください!!お問い合わせはコチラから!!

 

 

十川校トップへ戻る

PageTop