隼人校のブログ

自宅学習を効果的にサポートする4つのステップ

2025/03/18

今週末から春休みがやってきますね!

長期休みに入ると中々家で勉強してくれないんだよね、、、というお悩みを多くお聞きします。

そこで本日は忙しい中でも子どもの自立した学習を支援するための具体的なステップをご紹介します。

① 計画を立てる手伝い

  • 時間、内容、量の明確化: 学習計画は、時間、やるべきこと、量を具体的に決めましょう。
  • 形に残す: 口約束にせず、ホワイトボードやプランナーに記録して視覚化します。

② 学習環境を整える

  • 集中できる場所を確保: 静かな場所で学習させ、テレビやスマホの誘惑から離れさせます。
  • 塾の自習室の利用: 必要であれば、塾の自習室を利用することも一つの選択です。

③ 実行のための声掛け

  • 自立を促す: 保護者が細かく指示を出すのではなく、子どもが自分で計画を思い出し、実行するよう促しましょう。
  • 問題解決のサポート: 分からない問題に対しては、特定の時間を設けてフォローすると良いでしょう。

④ 計画の確認と修正定期的な見直し: 数日間の実践後、計画の現実性を確認し、必要に応じて修正します。

  • 慣れのチェック: 慣れてくると緩みが生じることがあるので、注意が必要です。

まとめ

これらのステップを実践することで、お子さんは自立した学習方法を身につけ、将来的には保護者のサポートなしでも学習できるようになります。今後の成長を見据え、家庭でのフォローを心がけましょう

無料体験のお申込みは下の画像をクリック!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

小学生のプリント学習コースはこちら!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

eaee95647122885c336588c795554aed279ccc6f.png


ナビ個別指導学院とは・・・

授業

・個別指導で君に会ったペースで苦手克服!

・先生が隣にいるので質問しやすい!

・小学生にも大人気♬

・教室長と担当講師によるバックアップ

自習室

・火~土の15:30~21:20

・いつでも使用可!毎日通って宿題、疑問を解決!

隼人校トップへ戻る