伊集院校のブログ

勉強の仕方がわかりませんというお悩みが増えています。

2022/03/01

伊集院町、福山町、日吉町、東市来町、石谷町、上谷口町のみなさん。

こんにちは、ナビ伊集院校です。

3月に入り体験授業のお申し込みを頂いております。

体験授業の1回目で生徒の学習状況やナビの授業の進め方をお伝えしています。

体験に来られる生徒や保護者のお悩みもお聞きすることが多くあります。

その中でもよく出てくるお悩みが

「勉強の仕方が分からない(分かっていない)」

というお悩みです。

「勉強しなさい」と言われて皆さんはどうやって勉強しますか?

最近、宿題以外の勉強方法が浮かばない!とか何を使って勉強していいか分からない!

という生徒が増えてきています。

以前と比べると言われた宿題についてはきちんと終わらせて提出する生徒は増えてきていると感じます。

難しいから諦めて出さないとうことはなくできないものがあっても、とりあえず分かるところは

すべて埋めてきちんと提出しようとする生徒が多くなっています。

ただ、それに慣れてしまい、自分の勉強をしようとすると

言われていないからできない。

言われていないからどれを使っていいか分からない。

となることが多いようです。

それでも勉強しようすると教科書の大事なところをノートにまとめようとして

1ページまとめるのに時間が掛かり過ぎてしまい、

続かなかったり、効率が悪くて繰り返しができなかったりしてしまいます。

そんな時は是非、学校のワーク(ドリル)を取り組みましょう。

学校で学習した後すぐにワークで解く練習をしておくと定着も早くなります。

また定期テスト前や長期休みにワーク(ドリル)を進めなさいという課題も出るので

事前に進めておくことで時間に余裕を作ることができます。

またテスト前に解いた問題で間違えている問題に印をつけ

間違えた問題に絞って繰り返し繰り返し解き直すことができれば

練習量を追うことができます。

解いた問題には必ず✖印を付けて繰り返しできるように準備しておきましょう。

勉強の仕方が分からない!効率の良い勉強方法が知りたいと思ったら

是非、ナビの自習スペースへナビと一緒に正しい勉強の仕方を身につけていきましょう!

伊集院校トップへ戻る

PageTop