伊集院校のブログ

勉強内容が変わっていて教え方が分からないんです。

2024/05/23

伊集院町、福山町、日吉町、東市来町、石谷町、上谷口町のみなさん。

こんにちは、ナビ伊集院校です。

小学生で体験授業を受けに来てくれる方が増えています。

体験授業をお申込み頂いた際にどのようなことを目的で

塾を探しているのか目的を確認させて頂いております。

塾をさがしているご家庭での悩みで多いのは

・勉強内容が変わっていて教え方が分からない。

・勉強を教えようとするとイライラしてしまう。

・次学年にむけての準備。

・一緒にやりたいけど時間がない。

などが保護者の方から悩みとして多いものです。

その中でも最近多くなっているのは

勉強内容が昔と変わっていて、教え方が分からないというものです。

学習指導要領が変わり、中学校で習っていた内容が小学校へ降りてきていたり

同じ単元でも教え方が違っていたりして驚かれることが多いようです。

体験に来られる保護者の方によく、こんなことやってましたっけ?と

質問されますが保護者世代ではやっていないことが増えています。

教え方が分からない・そもそも習っていないものを質問されても答えることができません。

そんな時にいつい言ってしまうのが「調べなさい!」です。

調べて分からないと子供はどんどんやる気をなくしてしまいます。

そうなるとダラダラと集中せず、時間だけが掛かってしまい

保護者の方のイライラの原因になってしまうかも知れません。

小学生の場合そもそも「調べる方法」が分かっていない場合もあります。

教科書に載ってはいますがどこに書いているのか分からず

見当違いなページを開いていることもあります。

調べさせる場合もどこのページを開いて、どこの部分を読めば分かるのか

範囲を指定してあげると生徒も頑張って調べてくれるようになります。

でもそこまでしてあげたいけど時間がない!

というご家庭は是非、ナビの自習スペースをご利用ください。

分からないことは質問も大歓迎です。

誘惑のない集中できる環境なので短時間で宿題も終わらせることもできます。

ナビもしっかりとサポートしていきます。

伊集院校トップへ戻る