伊集院校のブログ
2024/12/18
日置市周辺にお住いのみなさん。
こんにちは、ナビ伊集院校です。
ナビでは自習スペースを開放しています。
授業の日以外にも利用が可能で、質問もできます。
小学生、中学生、高校生が宿題やテスト勉強、受験勉強などに使ってくれています。
生徒から質問があったときに必ずやっておいてほしいと伝えるのが
教わった後の解き直しです。
分からない問題を質問して教えてもらえると
その場では「分かった!」となりますが、これは解き方を知っただけで
実際に解けるようになったわけではありません。
テレビの料理番組を見ていて料理のレシピが出ることがありますが、
見たときには「作り方も分かったし絶対作ってみよう!」と思いますが
「分かった」あとにそれを使っていないので、番組を見終えたあとには
すっかり忘れてしまっているという経験をしたことがあるかと思います。
勉強も一緒です。
「分かった!」だけではできるようにならないので
教えてもらったあとすぐに、もう一度一人で解き直しをしてみましょう。
アドバイスをもらわなくても正解することができるなって
そこで初めて「分かった!」が「できる!」に変わります。
テストで「分かってたのに間違えた!」という問題は
この「分かった!」で止まっていた問題かも知れません。
しっかりと知識として定着させるためにはくり返しの練習が大事になります。
質問して「分かった」問題は、必ずもう一度解きなおして
「できた」に持っていけるように練習していくようにしましょう