伊集院校のブログ
2025/02/13
日置市周辺にお住いのみなさん。
こんにちは、ナビ伊集院校です。
テスト週間に入り、自習スペースでは高校生や中学生がたくさん自習してくれています。
宿題をしに来てくれている小学生もいらっしゃるので学校終わりの時間から最後まで
自習スペースがほぼ満席状態です。みんなよく頑張ってくれています。
そんな頑張ってくれている生徒の中でも成績アップできている生徒の
共通していることを紹介してみようと思います。
まず1つ目は自習スペースに来る時間や曜日が固定できていることです。
やる時間を決め毎日コツコツと積み上げていくことができています。
短い時間でも同じ時間、同じ量の勉強をしている生徒ほど成績アップしやすいようです。
2つ目に自習の時に質問をたくさんしてくれることです。
漢字や英単語の練習、日記など作業的にできるものは自宅で行っており、
演習問題を行って解いていて分からないものはすぐ質問をしてくれます。
勉強の質問ではなく、勉強の仕方を質問してくれる生徒もいます。
どうやったら勉強しやすいですか?やどこから勉強すればいいですか?など。
勉強方法はひとそれぞれ違います。効率よく勉強するにはどんな勉強方法があるのか
分からないと変えることもできません。そんな時はひとに聞くのが1番!
問題の解き方でも勉強の仕方でもすぐに質問して解決し、
練習量を増やせているほど成績アップがしやすいようです。
家では誘惑も多く、毎日やることが固定できない場合も出てきます。
勉強の習慣づけさせるなら是非ナビの自習スペースを活用してください。
ナビもしっかりサポートしていきます!
一緒に頑張りましょう!!