鹿児島中央校のブログ

読書感想文の簡単な書き方は??

2019/07/25

鹿児島市の皆さん、こんにちは。

鹿児島市の個別塾、ナビ鹿児島中央校です。

昨日、生徒とお母様が一緒に来られて

「子どもが自由研究で星の観察をしたいと

言っているんですけどどうすればいいですか?」

とご相談を受けました!

アドバイスは、勿論やり方についてお話させて頂きました。

しかし星の観察など観察系はお勧めしないともアドバイス!!

星の観察をする場合、天気に左右されてしまうことと

経過を確認するには同じ場所で実施しないことには観察結果が正しく得られないので

夏休み中にどこにも行けなくなってしまいます。

(いろいろな場所での観察結果なら問題ありませんが...。)

できるなら短い期間で確認できるものをお勧めします。

自由研究については是非前の7/18のブログをご覧ください。

自由研究に次いでよく強敵として挙げられるのが「読書感想文」です。

夏休みの最後の時期に「作文が終わってない!!」となると冷や汗が出ますよね。

そこで「読書感想文」の書き方のアドバイスです。

            
手順は7つです。

① 本の段落ごとに読む。

② 段落をまとめたあらすじを書く。

③ その段落を読んで感じたこと、思ったことを書く。

④ 全段落で①②③を繰り返す

⑤ 必要な部分だけを選びノートに書き出す。

⑥ 付け加えや削除する部分をノートに書く。

⑦ 清書する。

まず「読書感想文」を書くのに時間が掛かってしまう原因は

➀読んだ文章を忘れてしまったり、その時に思ったことを忘れてしますからです。

ですから段落で区切って「あらすじ」+「感想」を書き出しておけば

思い出す作業や読み直しがなく簡単ですよね!!

②清書の作文用紙に初めから書き込んでしまい、字数が足りなくて

無理やり引き伸ばしたり、何度も消して書き直したりすることに時間が掛かってしまうからです。

だからこそ書く前に違う紙にすべて書き出して「付け加え」「削除」してから

清書した方が間違いなく効率よく書けます。

時間がないから!!!とひと手間惜しむと後から苦しくなります。

あとは作文が苦手な子ほど分厚い本を選んでしまいやすいです。

読む本が指定されていないのなら読む本を変えましょう!


大人向けの絵本や興味のある図鑑でも十分読書感想文は書けます!!

その本でどんな風に書けばいいの?と思われる方は是非、ナビの自習室へ来てみて下さい。

無料の勉強カウンセリングも実施しています!

夏休みの宿題を早く終わらせたい!!そんな子は是非ナビをお試しください。

鹿児島中央校トップへ戻る

PageTop