鹿児島中央校のブログ

「無知の知」ではなく「不知の知」?!

2019/09/17

鹿児島市の皆さん、こんにちは。

ナビ鹿児島中央校です。

暑い日が続いていますね。9月も3週目です。

体育祭・運動会の日が近づいていますが知っていて欲しいのは中間テストの日程です。

ナビ鹿児島中央校周辺中学校の中間テスト日程

甲南中学校 10/10・10/11

天保山中学校 10/15

武中学校 10/10・10/11

紫原中学校 10/10・10/11

早いところで10/10からは中間テストが始まります。

今回は5教科のテストですで期末と違い部活停止期間が短くなります。

何よりテストまで1ヶ月を切っている状況です。

何をやっておかないといけないのか今から計画を立ててやっておきましょう。

体育祭練習で疲れる時期だからこそ効率よく勉強することが大切。

「無知の知」という言葉はご存知でしょうか。古代ギリシャの哲学者であるソクラテスの「知らないことを自覚する」

という哲学の出発点に向かう姿勢を簡略して表現した言葉です。

この言葉は「無知の知」ではなく「不知の知」という表現が正しいとする論もあります。

「無知」とは知識が欠けることや愚かなことを意味しています。

ソクラテスが表現したのは「知らないこと=不知」であるため「不知の知」だという説があります。

効率よく勉強するのはまずこの「不知の知」が大切です。

短い期間・時間で効率よく勉強するのはまず自分が分かっているかどうかを知っておくことが必要です。

今回は特に体育祭の練習で授業の進みが遅くなっています。

中間テスト直前に習った内容が出てくる恐れもあります。

加えて1学期のテスト範囲、夏休み明けのテストの内容も入ってくることがあります。

だからこそ、まずやっておいて欲しいことはテスト範囲が出るまでの間に

習ったところのワークやテキスト、課題のプリントなどを終わらせておくことです。

どこが分かっていてどこが苦手なのかが分かっていればテスト勉強の時に

その問題だけに絞って復習することが出来ます。

1ページでも2ページでも言われる前にやっておけば後がかなり楽です。

習ったばかりだと大丈夫のように思えますが、もしかしたら分かっていないかもしれない!と

確認しておくことが大切です。

「こういうときは臆病なくらいがちょうどいいのよね。」です。

それでも、どこを勉強すればいいか分からない!!そんな時は

是非、ナビの自習スペースへ!

30分でも1時間でも勉強できる環境で自分チェックの時間を作りましょう。

鹿児島中央校トップへ戻る

PageTop