鹿児島中央校のブログ

「集中力を高める方法」

2019/10/22

鹿児島市の皆さん、こんにちは。

ナビ鹿児島中央校です。

中間テスト後の自習生が言っていました。
「やらなきゃいけないのは分かっているけど家ではなかなか集中して勉強できない!!」

体育祭が終わったと思えば学習発表会の準備が始まり

テスト訂正・部活・学習発表会準備などなどやらなきゃいけないことが多くて

他のことに気を取られて帰ってくると「とりあえず休みたい!」となるようです。

そこで「集中力を高める方法」をアドバイスです。

まずはよく言われていることから。

①他のこしながら勉強しない。

②勉強する近くに余計なものを置かない。(目に入れない)

③音楽やテレビなど余計な音を耳にいれない。

よく言われますね。

それ以外に集中する方法として

④時間で区切り、終わりの時間を決める。

⑤問題で区切り、終わらせる時間を決める。

始める時間を決めると始めたけどだらだら取り組み結局時間が掛かってしまいます。

終わりを決めてそれまでに終わらせる意識をすることが時間短縮のコツです。

⑥勉強を始める前の儀式をする

分かりやすいのはイチロー選手の打席に入ったときの動きですね。

何かを始める前に必ず決めた儀式をすれば「儀式=勉強スタート」となり、

集中力を高めやすくなります。「意識して」いたことが「無意識に」なればクセ付け成功です。

⑦勉強の前に軽い運動をする。

血流が良くなり、頭の回転が良くなり集中しやすくなるそうです。

激しいものだとそれだけで疲れてしまうので机の上もきちんと整理してから始めるなど

簡単に体を動かすだけで良いそうです。

⑧飽きたら他の教科に変える。

人間の集中力は20分と言われています。

集中できてないなと思ったら別の教科に変えて取り組む脳に別の刺激がかかり

集中力を持続できるようになるそうです。

他にも集中力を高める方法はありますが。

塾としては是非ナビの自習スペースをうまく活用してほしいです。

勉強しかできない環境になればおのずと勉強できます。

自習スペースで以上の集中力をあげる方法を実施すればさらに集中力UP!!

期末テストまで約1ヶ月!がんばりましょう!!

鹿児島中央校トップへ戻る

PageTop