鹿児島中央校のブログ

大学の推薦入試を受けるなら

2024/12/20

鹿児島市荒田にあります個別塾、

ナビ個別指導学院鹿児島中央校です。

大学入試には受験の方法がいくつかあります。

その中でも推薦入試を狙っている場合は高校1・2年生のうちにやっておいた方が良い事がいくつかあります。

本日は推薦入試についてのアドバイスです。


 ①オープンキャンパスに行く

→実際にキャンパス内を見ることで改めて気づくこともあります。

またオープンキャンパスの内容によっては大学の教授など

大学関係者とお話しする機会もあるかもしれません。

大学側もより大学のことを知ってくれていて、より入学したいという意志を持っている人を

合格させたいと思うものなので是非参加していきましょう。

②なぜその大学に入りたいかの理由を深めていく

→推薦となれば面接はつきものです。その時に必ずと言ってよいほど質問される項目が、

「志望理由」です。ここに深みを持たせると合格に近づいていきます。

例)幼児教育関連の学部に行きたい場合

△・・・貴校で幼児教育について学び理解を深めて幼児教育の現場に立ちたいと考えています。

◎・・・ボランティアで幼児教育の現場を実際に体験し、実際に子供と接する際の知識不足を痛感したため

    貴校で学びたいです。

非常に簡単な例ではありますが熱意の差は感じられるかと思います。

③大学のことを調べ、入試に必要な資格等が無いか確認する

→大学や学部によっては一定の資格を持っていないと推薦入試が受けられない場合もあります。

必要な資格があれば取得に向けて早い段階から動き出さないと間に合わなくなるので、

これも1・2年生の間に調べて準備しておく必要があります。


まとめ

このように高校受験などと比べると準備すべきことが多いです。

また大学ごとに必要な準備が違うので学校の先生も一つ一つは教えられません。

「自分で調べて準備をする」という意識を持って受験には臨みましょう!


ナビ個別指導学院とは・・・

授業

・個別指導で君に会ったペースで苦手克服!

・先生が隣にいるので質問しやすい!

・小学生にも大人気♬

・教室長と担当講師によるバックアップ

自習室

・火~土の15:30~21:20

・いつでも使用可!毎日通って宿題、疑問を解決!

********************

ナビ個別指導学院鹿児島中央校

問い合わせ先:0120-941-967

********************

鹿児島中央校トップへ戻る