加治木校のブログ
2024/10/09
姶良市、加治木周辺にお住まいの皆さん、こんにちは。
ナビ個別指導学院加治木校です。
当塾は1対2の個別の学習塾です。
・
気付いた時には「時間がもう無い!」となる人も多いでしょう。
そこで今回は短期間で出来ることをお伝えしていきます。
①学校の授業を大事にする
→基本的に自宅の次に長い時間生活している空間は学校だと思います。
その中で授業という形で皆さんは勉強を長時間しています。
その時間をまずは大事にしてください。
「集中して話を聞く」「どこが分からないかを明確にする」「出来るなら質問をする」
これらは非常に大事なことであり学校の中で出来ることです。
学校にいる時間を大事にしてください。
②どの時間が空いているのかを把握してから計画を立てる
→「なんとなく忙しい!」となっている人も多いです。
「いつ、何があり、どれだけの時間が取られるのか?」を把握しましょう。
意外と勉強に使える時間は作れます。
③やることを絞って優先順位をつける
→あれもこれもとやっていると時間はいくらあっても足りません。
まずはやることを決めましょう。
優先順位は、
◎学校のワーク(提出物でもあるから)
〇基本の見直し
△自分が苦手なこと
☓自分で考えたり、答えを見ても分からないもの
といった感じです。
やりがちなのが難問、答えを見ても分からないものを長時間かけて考えてしまうことです。
時間に余裕がある時は良いですがテストまであとわずかな時はもっと基本的なことの数をこなしましょう!
以上3点です。
時間がないからこそまずは時間ややるべきことを整理することが大事です。
何となくやると時間も何となくあっという間に過ぎてしまいます。
計画を立てたり、整理するやり方が分からない時は遠慮なくご相談ください。