紫原校のブログ

勉強の「やる気」が出るメカニズムとは!?

2025/03/14

紫原周辺にお住まいの皆さん、こんにちは!!

鹿児島市の個別塾、ナビ個別指導学院紫原校の寺田です!!

あともう少しで3月も終了します。

新しい学年が始まって、次のテストでは成果を上げたい!

と思っている人は沢山いるのではないでしょうか?

そこで今回は中学生に向けて、テストで成果を出すためのメカニズム

を紹介させていただきます。

それはズバリ!「成果 = 気 ✕ 質 ✕ 量」です。 

気 ⇒ やる気 モチベーション

勉強のやり方

練習量

これらは3つ揃っていないと成り立たないし、

どれか1つでも「0」になると、成果も「0」となってしまいます。

なかでも重要なのは「やる気」です。

そして、「やる気」に繋げるポイントは、ズバリ『褒めること!』

だと思います。

できない所を指摘されると自信をなくしてしまいます。

また、「できない・苦手だね」と言われると、

「自分はできないのだ」と思い込んでしまいます。

どんなことでも、最初から完璧にできる人はいません。

「今できていない」のは、できるようになるための

気・質・量のどれかが足りていない可能性が高いです。

成長はその時すぐ目で見えるものは少なく、

時間が経ってから気づくものが多いので、

自分を信じて勉強していきましょう。

ナビ個別指導学院紫原校は、頑張る皆さんを

全力でサポートしていきます!!

お問い合わせ

待ってまーす!!

紫原校トップへ戻る