本郷台校のブログ
2021/10/28
横浜市栄区の皆様、こんにちは!
ナビ個別指導学院 本郷台校です。
そろそろ学校のテストが近づいてきていますが、
皆さん、学校のワークやノートはしっかりと
出来ていますか?
今年から3観点になった通知表はかなり好成績を取っていくのが
難しくなっております。
成績で1や2になりにくいけど、4や5にもなりにくい、
という通知表に変化しています。
では、どのように成績を上げていくべきか、というお話を
少しだけしていきます。
まず第一に
定期テストの点数を平均点以上マークする!
これが大事です。テストの点数が上がらないと、
観点のうちの2つ、
知識・技能
思考・判断・表現
の部分が全く上がりません...!
この二つの部分のほとんどを定期テストが賄っているため、
しっかりとテストの点数を上げていく必要があります。
残りの
主体的に学習に取り組む態度
こちらが提出物などになります!
今回は提出物でプラス点がもらえるやり方のお話!
提出物をやって、丸つけをして、出す。
これは当たり前ですね。
期限内に出す。
これも当たり前です。
大事なのは上記にプラスで何かすること!
おススメなのが、解説を書き込むこと!
正答と見比べて、自分がどの時点で間違えてしまったのか、
しっかりと書き込んでいくというのが大事です。
数学であれば、途中式にここはマイナスになる!なので答えは○○!
と書き込んだりすることですね。
見えやすいように、間違えを直すときは赤ではなく青で、
など決めたほうがいいかもしれません。
学習に前向きに取り組んでいる姿勢をそこで見せていくんですね。
もちろん、あっているところにも、
解説を書き込んでもかまいません。
ココは間違えやすいので注意!など。
ワークを見返したとき、自分のお勉強のためになるワークにできると
さらにいいですね!
もちろん、学校のノートも見やすさ重視!
学校の先生によって、書く内容や書き方を指定されていたりすると
思いますが、自分で調べた内容や、疑問に思ったことを
書いてはいけない、という先生はほとんどいません。
疑問に思ったことをノートに書いておいて、解決したら、その
解説をノートに書いておくだけで、テスト前に見直したとき、
とても見やすいノートへと変化しています!
提出物は出すためにやっているのではなく、
テスト勉強に役立てる、さらに言えば、自分が分かりやすい内容に
まとめることが目的ですから、ただやらなければならない、と
思うのではなく、どうしたら自分が覚えやすいかを考えて、
書いていくといいですよ◎
テストまであと2週間弱。しっかりと提出物を終わらせ、
テスト勉強に臨みましょう!