開成校のブログ

【幕府政治の安定と元禄文化】

2021/01/07

今日から学校が始まったというところも多いかと思います。

新型コロナウイルスの感染拡大が騒がれている中、受験に学年末テストにと、今後も忙しくなってきます。

 

ナビ個別指導学院開成校では、防疫対策を徹底し、引き続き皆様に勉強の環境を準備してまいります。

無料体験授業も随時受付中です。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オンラインでも無料体験授業を受け付けております。

お家にスマホ・タブレット・PCのいずれかがあれば受講できます。

お気軽にお問い合わせください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

本日は歴史の連載第41弾です。

幕府政治の安定と元禄文化について画像にまとめました。

これを踏まえてどのような勉強をすればよいかを書きます。

 

①教科書を読む

まずは教科書を読んでみましょう。

教科書を読むことで内容を整理できるだけでなく、「書き言葉」や「学習用語」に慣れていくというメリットもあります。

 

②用語を辞書・インターネットなどを使って調べてみる

言葉だけで覚えるのではなく、その「」や「」を調べてみましょう。

今回は以下の用語を調べてみてください。

「徳川綱吉」「新井白石」「近松門左衛門」「松尾芭蕉

 

③自分でまとめ直す

①と②をやったうえで、自分でノートにまとめてみましょう。

自分で気づいた内容を書き足していくことで、自分だけのノートが完成します。

 

予習・復習、どちらにも使える勉強方法です。

参考にしてみてください。

開成校トップへ戻る