小田原校のブログ

模試を受ける意味

2018/08/08

小田原市周辺の皆様、こんにちは。
ナビ個別指導学院小田原校です。
本日もHPをご覧いただきありがとうございます。

昨日お話しました模試について本日は受ける意味をお伝えします。
たくさんのメリットはありますがいくつかご紹介します。

まずは中3生に関しましては
周りの受験生と一緒の空間でテストを受けられるため
競争意識、当日の雰囲気、周りとの差などを感じることが出来ます。
実際に今まで受けてきた先輩たちの話を聞いたときも
受けてよかった!周りがすごかった!などなどの意見ももらいました。
周りの同じ受験生がどれだけ頑張っているのかなどを見ると刺激にもなりますよね。

そしてもちろん志望校判定ですね。
自分が同じ志望校の子たちなかでどのくらいにいるのか。
何を頑張らないといけないのかなどがわかってきます。

そして中1,2年生にも同じことが言えますが一番大事なのは
現段階で何が出来ていて何が出来ていないのかがハッキリわかる点です。
模試を受けた方はわかると思いますが得点一覧や志望校の合格率などが出ます。
そして子供も親御さんも基本的には受かるかどうかの判定、点数のみを見ます。
もちろん気になるところですので悪くありません。
が、合格率はあくまで現段階での状況、そして受けた人数によっても出されるので
正直アテにならない部分が大きいです。
どちらかというと細かく問題毎によって配点や合ってるのかミスしてるのかがわかる
単元毎をよく見てもらいたいと思います。
ミスがケアレスミスによるものなのかそれとも全くわからない所だったのかなど
細かく分析を行うことが出来ます。
この模試は塾にとっても皆さんの現状をしっかりと分析する上では必要な物になります。
点数だけではない、合格率だけではないというのが模試です。

まずは受けてみてしっかりと自分の苦手、得意箇所を見つけていきましょう!

小田原校トップへ戻る

PageTop