ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。
まずは無料体験へ
4回の授業を無料でお試し
秘密1
秘密2
ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。
【小学校】
富水小学校、東富水小学校、豊川小学校、報徳小学校、曽我小学校、千代小学校、桜井小学校、岩原小学校、岡本小学校
【中学校】
泉中学校、城北中学校、千代中学校、鴨宮中学校、相洋中学校、岡本中学校
【高校】
平塚江南高校・西湘高校・足柄高校・山北高校・秦野高校・秦野曽屋高校・小田原東高校・二宮高校・立花学園高校・相洋高校
まずは無料体験へ
4回の授業を無料でお試し
2025/02/15
小田原市、南足柄市の皆様こんにちは。
ナビ個別指導学院小田原北校です。
つい先日、神奈川県立高校入試が終了いたしました。
(特色もある人はもうひと踏ん張り!)
出題された問題は各サイトに掲載されており、特に
数学の難易度が高かった年でした。
ナビの受験生も昨日教室に来て自己採点を実施し
ました。思った以上に点数が取れている科目もあ
れば、そうでない科目もありましたが、総合得点
からみると全員頑張れたようです。
受験が終わるとほっとして一気に勉強の量が減っ
ていきます。神奈川県は全国でも早い入試の県な
ので、入学までの期間が長く、そこでの取組みが
入学後に大きく影響をしてきます。
入試前のようにとは言いませんが、特につながり
のある英語と数学は少し復習をした方がい良いと
思います。
何を取り組むかですが・・・
【数学】
・展開や因数分解の公式を使って早く解答がだせ
るようにする
・ルートの変形が早くできるようにする。
数学は展開と平方根からスタートしますので、こ
の点は練習をしてみましょう。
【英語】
・単語量の増加
・単語「読める・書ける・意味わかる」に加えて
「品詞」も押さえる
・文法全般を見直す(英作文練習がよい)
英語の一番はやはり単語です。ここを押さえてい
くことは高校英語の最低限必要なことです。
「現役にかなうものはない」という言葉もある通
り、常に勉強をし続けていることが学力アップに
繋がります。 一度落としたペースをピークにも
っていくことは大変な作業です。
ナビでは試験が終了した生徒に復習と高校予習を
進め、高校で中学以上の成績が修められるように
指導をしています。
合格発表は28日。
みんなのいい報告が楽しみです。