小田原北校のブログ

テスト期間のあり・なし

2022/09/01

小田原市・南足柄市の皆様こんにちは。

パシオス向かいファミリーマート2回にある

ナビ個別指導学院小田原北校です。

 

9月がスタートし、各中学校では定期テストがスタ

ートします。テストの準備は進んでいますか?

 

昔は「一夜漬け」などである程度点数が取れたこと

もありましたが、今のテストの内容は少し異なって

きているため、計画を立てた取り組みが必要となっ

ています。

 

バナー.png

 

【テスト期間のナシ】

★夜遅くまで勉強をする

夜にならないとやる気がでない、とよく聞きます。

夜に勉強をすることが悪いわけではありません。た

だ、「記憶は寝ている間に整理される」というのを

聞いたことがありますか?つまり睡眠時間を削って

はいけないということです。朝は学校があって最低

でも〇時には起きないといけない、というリミット

があります。なので夜遅くまでやりすぎると逆効果

になる場合もあります。最低6時間と言われていま

すが、できれば7時間は睡眠時間を取ることが効率

を上げることに役立ちます。

 

★解説をみてもわからない問題に取り組む

学校で使用している副教材などはその子のレベルに

合わせて配布されているものではありません。幅広

い生徒へ対応できるようなものが選ばれています。

わからない問題はもちろん復習してできるようにな

ることが一番ですが、テスト前にそれに拘りすぎて

逆に点数が伸びない、ということの方が多いかもし

れません。それよりも「苦労したが解けた問題」や

「ミスが多い問題」を中心におこなうことの方がむ

しろトータルで点数に結びつくことが多いです。

 

バナー.png

 

【テスト期間のあり】

★前日勉強したことの確認

記憶したことでも重要度が低い方から忘れていくと

言われています。重要度が低いこととは「1度しか

経験していないこと」「興味がないこと」などです。

逆に重要度を高めるために「反復」をしていくこと

つまり「繰り返しの復習」が大切となってきます。

その日にできても時間が経つと忘れてしまうことを

避けるためにもその日の勉強のスタートは前日の内

容の確認から実施することが大切です。

 

★ばらつきなく勉強

時間は限られているため、1つの科目にばかり時間

をかけていると他の科目に手がまわらなくなってし

まうことがあります。計画を立てて実施することが

良いですが、余裕を持たせた計画と余裕を持ったス

タートで進めていきましょう。特に計画は「時間」

で立てるのでなく、「内容・単元」で立てた方が

体的に勉強を進めることができます。

 

テスト期間ば部活も休みになることが多く、普段と

違ったリズムになります。部活をやっていない時間

をどう使っていくかや、どう前倒しに取り組めるか

が大切となります。数えても定期テストは年間で4

回しかありません。1回1回の定期テストを大切に

していきましょう!!

 

バナー.png

小田原北校トップへ戻る

PageTop