瀬谷校のブログ
2017/03/11
瀬谷区のみなさん、こんにちは。
ナビ個別指導学院瀬谷校です。
今日のテーマは「見直し」です。
勉強をしていると、よくこの言葉を耳にするかと思います。
特にテストのとき、「何で出来なかったのか」を考えるにあたって、「見直しをしていなかった」という声を良く聴きます。
しかし、よくよく聴いてみると、実は「見直ししていた」ということもあります。
なぜ、このようなことが起こるのでしょうか。
よく、「勉強のやり方がわからない」という言葉を聴きます。
しかし、「見直しの仕方がわからない」という言葉は中々聴きません。
どこか、「見直し」=「できて当然」「簡単にできる」という考えがあるように思われます。
ところがどっこい!
「見直し」にだって、やり方はあります。
以下では、その「見直しのやり方」を少しだけ紹介したいと思います。
さて、「見直し」で、何を見直していますか?
問題を見直す?答えを見直す?
それでは、十分な見直しとは言えません。
見直さなければいけないのは、「問題の解き方」です。
問題の解き方を見直すにあたって大事になってくることは、普段自分がどんなミスをしているか、を知ることです。
自分がよくするミスを知っていれば、それをしていないかどうか、を見直せばいいのです。
普段の勉強から、問題の解き方を見直し、自分がよくするミスの傾向を知っていく。
その積み重ねが、テストに活かされます。
参考にしてみてくださいね。