瀬谷校のブログ

メートル法

2017/04/11

瀬谷区の皆さん、こんにちは。

ナビ個別指導学院瀬谷校です。


1921年の今日は、普段から馴染みのある「メートル法」に関する法律(度量衡法)が公布された日だそうです。

ただ、完全に移行した時期は1951年と少し遅めだったそうです。


みなさんは、自分の身長や足のサイズなどを「センチメートル」で測りますよね。

小学校でも各学年で「長さ」の学習をします。

そこで壁になるのが「単位変換」です。

これが苦手という人が多いです。

「1m=100cm」や「1km=1000m」などを使った考え方ですね。



まず、これが数字が変わってもスムーズに変換できることが大切です。

さらに、「0.1m」や「2.5km」などを「10cm」「2500m」と変換することも苦手な方が多いです。

これは、小数点一つにつき1/10倍されている、という点をしっかり抑えておく必要があります。



また、6年生になると、これを「面積」「体積」に応用しなければなりません。

そうすると「0」の数がとんでもなく多くなります。



最後に、その面積の考え方は、中学2年の「圧力」で大切になってきます。

「m⇔cm」の変換を多用する分野です。

心配!という方は、是非復習してくださいね。



今週から授業がスタートという方が多いかと思います。

今日は生憎の天気ではありますが、体調に気をつけて、新年度のスタートダッシュをきりましょう!

瀬谷校トップへ戻る

PageTop