大和校のブログ
2025/02/01
小学1、2年生のお子さまをもつ保護者様、必見!
いよいよ「1年の総まとめ」をする季節ですね。
これまでの学習では、
・算数:たし・ひき・かけ算の計算、単位、図形や分数の考え方
・国語:文章の読み方、漢字やことば、文の構成など学んできました!
今までの学習を活かし、3年生からは習ったことが
「できる」前提で授業が進んでいきます。
また、3年生から「外国語」、生活が「理科・社会」と変わり、
教科数が増えて勉強時間の確保が大事。
少しでも不安な方は、ナビ個別の「春期講習会」へご参加ください!
教室長がカウンセリングを通して、
「一人ひとり」にあったカリキュラムを提案します!
この春、わからないことを「できる」に変えて、
4月から次学年のよいスタートを切りましょう!
4回無料体験授業もご案内しておりますので
お気軽にお問い合わせください。