平成校のブログ

社会ってどうやって覚えるの??

2018/03/21

熊本市中央区、南区、西区の皆さんこんにちは!

ナビ個別指導学院 平成校の白坂です。

この時期は次学年に向けて

総復習を始めている子は多いのではないでしょうか。

今日は「社会」の勉強方法についてご紹介します。

定期テストや受験勉強で後回しにしがちな教科ですよね。

私も学生時代は苦労しました...


【地理は地図を活用しよう!】

地理の基礎知識は忘れている子が多いです。

問題が解けないわからないというよりも

忘れてしまっている、というイメージです。

特に地名と地図が関連付いていない場合が多く、

これを照らし合わせた勉強方法が必要になります。

都道府県・県庁所在地・国名・首都

主な河川や平野、盆地・その地域の特色ある産業など

覚えることは多々ありますがセットにして暗記しましょう。


【歴史は主要人物を中心に覚えよう!】

歴史を苦手としている学生は多いです。

教科書や資料集のさくいんから主要人物を絞って勉強しましょう。

すこし大き目の単語帳をつかって

表:人物名  裏:時代、何を行った人物か

を記入してクイズ形式で覚えていくことをオススメします。

年表を覚える、というのも1つの手ですね。


【公民は特有の言葉を覚えましょう!】

政治や経済のことは小中学生にとっては未知の世界です。

公民特有の単語をじっくりかみくだきながら覚えましょう。

特に小学生は保護者のサポートが必須です。

小6から公民分野の授業があります。

その単語はどういう意味なのか、

漢字もセットで暗記することが求められます。


平成校トップへ戻る

PageTop