川尻校のブログ

温暖化が進むとなぜ航空運賃が高くなるの?

2017/08/26

熊本市、西区、南区のみなさん、

こんにちは。

ナビ個別指導学院 川尻校です。

連日、暑い日が続きますね。

暑い日が続くと・・・

地球にとっても、あまりいいことがありませんよね。

それは、

私たちにとっても、結果的に厳しい状況を作り出しますよね。

入試でも意見作文を採用している学校もあり、

環境問題はよく出るテーマのひとつです。

 

 

何故、「温暖化が進むと航空運賃が高くなる」のか

理由は分かりますか?

 

  

気体は暖められると膨張し、体積が大きくなります。

 

質量は変化せず、体積が大きくなるということは、

密度が低くなるということです。

 

エンジン内部は容積が決まっているので、

密度が低くなるとエンジン内の酸素が少なくなります。

その為、燃焼が抑制され、エンジンのパワーが落ちるんです。

 

 

加えて、飛行機は空気の抵抗力揚力に変えて空を飛びます。

密度が低いと抵抗力が落ちるので同じ揚力を得るのに

スピードが必要になります。

 

 

つまり、パワーが出ない上にスピードを上げないといけないので、

めちゃめちゃ燃料が必要になるんです。

しかも冷房代も余計にかかる... 

 

燃料代がすっごくかかるんで運賃が高くなるんですね。

ここまでは理科の分野。 

 

 

燃料代を抑える為には、

 

載せる人や荷物を減らして軽くする。

 ⇒トータルの経費は変わらないので

  一人当たりの運賃は高くなる。

 

暑い昼間を避けて夜間に運行する。

 ⇒実際に行なわれています!

  ただ、1日の運行数が減るため、

  採算をとるため運賃は高くなります。

 

滑走路を長くする。

 ⇒土地の確保と改装費が莫大に。

  運賃に上乗せされるため高くなります。

 

燃料代を抑えても結局運賃は高くなるんですね...

これは社会の分野になります。

 

意見作文なら文章力漢字のチェックもできますね。

具体的なデータを用意すれば、

数学力を測ることもできます。

もちろん英語の作文テーマにもできますよね。

 

 

海外のニュースで、

「48℃超えで飛行機40便以上が運休」なんていうのも

見るようになりました。

 

あまりに暑すぎて、

本当に離陸することが危険となったからです。

 

自分には関係ないと思わないでね!

これからの入試問題は

こういう複合的な思考の出来る人が有利なものも

増えてくると言われています。

 

習ったことができるのは当たり前。

それを活用できるかどうかでその人の能力を判断する!

そんな時代がやってきます。

 

ニュースを見て「ふーん。」と流すのではなく、

「自分ならどうするか?」という視点を持っておくと、

きっと役に立ちますよ♪

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ナビ個別指導学院 川尻校

 営業時間 : 15:30~21:30 

tel : 0120-941-967  

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

川尻校トップへ戻る

PageTop