川尻校のブログ
2019/07/09
熊本市南区のみなさん、こんにちは。
ナビ個別指導学院 川尻校です。
(お知らせ投稿は↑をクリック)
ナビは、小学生・中学生・高校生を対象とした
個別指導の学習塾です。
川尻校は、旧3号線沿いアルモニーホール南高江さんが目印です。
最近、周りでオリンピックの
試合観戦チケットが当たったとかの話が
ちらほら聞こえてきました。
熊本県の聖火ランナーの募集も7/1から
スタートしていますね。
2020年は、東京オリンピックという
国を挙げての大きなイベントがありますが、
2020年は、教育関連においても
国を挙げての大きな改革が実施されます。
小学生~高校生のお子さんをお持ちの方なら
すでにご存知方思いますが、教育改革がおこなわれます。
学校教育改革と大学入試改革です。
定期的に学習指導要領の改訂はありますが、
なぜ定期的に改定があるのか?
それは、そのときの社会に適した人材を育成するためです。
特に、21世紀の社会を生き抜くために
必要な能力が大きく変わってきています。
21世紀の社会予測・社会の変化についてみてみると、
あと10~20年で、49%の職業が
機械に代替される可能性がある。
〔野村総合研究所・オックスフォード大学
マイケル・A・オズボーン准教授(2015年)〕
今ある仕事が、AIなどに取って代わられる
という話は、よく耳にします。
その反面、
2011年にアメリカの小学校に入学した
子どもたちの65%は、
今は存在していない職業に就くだろうと予測される。
〔ニューヨーク市立大学大学院センター教授
キャシー・デビットソン〕
というように、今では想像できないような
職業が出てくるかも知れません。
また、少子高齢化による
労働力不足を解消するために、
約1/3の企業が外国人留学生を採用。
特に1,000人以上の企業では
2社に1社とその割合は増加する。\
〔出典:ディスコキャリアサーチ
「外国人社員の採用に関する企業調査」(2013年8-9月)〕
という状況が身近にせまってきています。
これからは、外国人とのコミュニケーションが
欠かせなくなってきているということです。
コミュニケーションツールは英語が中心となるでしょうね。
変化の激しい時代を生きる子どもたちが、
社会のなかで活躍できる資質・能力を育成する。
が今回、2020年の教育改革の目的です。
「学んだことをきちんと理解してるか(知識・技能)」の評価が
知識や技能を修得するだけでなく、
それをもとに
「自分で考え、表現し、判断し、実際の社会で役立てる」
ことが求められるようになります。
次回は、学校教育改革の内容に触れてみようと思います。
関連記事(大学入試改革に何を備える?)
いずれにしても、学んだことを
しっかり身につけることからがスタートです。
夏期講習や自習室などを利用して
定着をはかっていきましょう。
自分でできた!=
「自分で考え、表現し、判断し、実際の社会で役立てる」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ナビ個別指導学院 川尻校
TEL 0120-941-967
email kawashiri@navi-school.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆