合志校のブログ

「塾は中学生から」って本当?今、小学生の学びが変わっています!

2025/04/11

「塾って中学生から通うものじゃないの?」

そう思っている方も、まだまだ多いかもしれません。

でも、最近の小学校教育は大きく変わってきています。
英語が教科として導入されたり、授業スピードが速くなったりと、子どもたちを取り巻く学習環境はどんどん進化中。

その分、「このままで大丈夫かな?」「うちの子、ついていけてるの?」といった保護者の不安や悩みも増えています。

そんな今だからこそ、小学生からの塾通いに注目!

ナビ個別指導学院では、小学生の学びをしっかりサポートする体制を整えています。

  • 小学校1年生〜4年生は、国語・算数の2教科を中心に指導(英語も選択可能)

  • 小学校5・6年生は、国語・算数・英語の中から2教科を選んで受講可能

一人ひとりの理解度や目標に合わせた丁寧な指導で、基礎力をしっかり育てます。

実際に通っている生徒・保護者の声をご紹介!

通塾している小学生やその保護者からは、うれしい声がたくさん届いています。

  • 「テストで100点が増えた!」

  • 「前よりも自信がついて、発表も積極的にできるように!」

  • 「勉強が苦手だった子が、自分から宿題に取り組むようになった!

学ぶ楽しさに気づいた子どもたちの表情は、ぐんと明るくなっています。
自信をつけることが、これからの成長に大きな影響を与えているのです。

最後に:小学生の今が、未来をつくる大切な一歩

「まだ小学生だから、塾は早いかも」と感じる方もいるかもしれません。
ですが、今こそ学びの土台を固める絶好のタイミング。

ナビ個別指導学院では、子どもたち一人ひとりに寄り添った指導を通して、勉強への自信と意欲を育てます。

まずは体験から、お子さんの未来の可能性を広げてみませんか?

合志校トップへ戻る