宇土校のブログ
2018/03/20
宇土市、宇城市、南区のみなさん、こんにちは。
ナビ宇土校です
『うわ、全然おもんないし』
発言から数週間後
その生徒さんの面談がありました。
保護者の方にその経緯をお話し
「間違えたとこなおさな、ずっと◯にできひんやん」
と、話した所
生徒さんは
『間違えてないし!!』と言い張るばかり・・・。
そこでお母さんからこんなお話がありました。
「あんた、サッカーの練習でゴール決めるのと
試合で決めるのとやったらどっちが好き?」
『は?そんなん試合に決まってるやん』
「練習でゴール決められへん子に
あんたが監督やったら試合でゴール任せる?」
『なに急に』
「あんたが今言ってるんはそういうことやろ。
先生は練習の時からゴール決めれるようにって
話してくれてるんと違うん?」
『・・・・意味分からんし』
「先生は意味分かってはるから、言う事聞いとき」
『・・・・』
このやり取りの次の授業でした。
いつものように「やり直ししてから次進もうな~」
と、声をかけた所
『なあ、これ俺なんで◯にならへんの』
「比べる量ともとにする量どれか分かる?」
『・・・・わからへん』
「よし、ほなそこからやろ♪」
生徒さんのこの一言から変わりました。
なぜ間違っているかが分からないと
どうしたら正解になるのかも
分からないままですが
間違っているんだ、ということを
認めて初めて
この過程にたどり着けます。
この生徒さんは、しっかり
『自分は間違えていたんだ』ということを
認められる強さで
『分かるって楽しいな・・・笑』を
掴み取ることが出来ました。
『分からない』を『知る』ことは
『分かった』を感じられるチャンスです!
ナビで一緒にたくさん間違えて
たくさん『分かった!出来た!!』を
感じてみませんか(*^^*)?